BMWは現在スポーティクーペの新型『4シリーズ』ファミリーを開発しているが、その頂点に君臨するハードコアモデル『M4クーペ』最新プロトタイプをスクープ。その室内も初めて撮影に成功した。最大の注目は、マニュアルトランスミッションの設定が確定となったことだ。 プロトタイプ車両らしいエンジニア用のディスプレイとキーボードが目立つが、その手前にあるマニュアルトランスミッションのシフトレバーの姿をバッチリと確認することができる。 ダッシュボードは「3シリーズ」に準じたデザインとなり、パドルシフトのようなドライブモードセレクタ、「M3」や「M4」モデル固有のスポーツシートを装備する。 ベースとなる4シリーズのプロトタイプに比べ、エクステリアはカモフラージュが重く、注目の巨大キドニーグリルは隠されているが、それが明らかにされるのも時間の問題と言えそうだ。 パワートレインは、『X3M』及び『X4M』でデビューした同社の3.0リットル直列6気筒ツインターボエンジンを搭載。最高出力は480ps、コンペティションバージョンでは最大510psと、M3、M4ともに2つの出力レベルが提供される。トランスミッションは今回確定した6速MTに加え、8速ATを用意。従来のデュアルクラッチユニットから変更される。駆動方式はFRを基本に、全輪駆動「xDrive」がオプション設定されることが濃厚といえそうだ。 M4クーペ新型のワールドプレミアは今夏と予想されていたが、コロナウィルスの影響により、延期される可能性もありそうだ。 新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!
中国吉利「Lynk & Co」 のPHEVセダン、ECARXのAI対応インテリジェントコックピット技術を初採用 2025年9月12日 ECARX Holdingsは9月8日、中国吉利傘下のLynk & CoのPHEVセ…