アルファロメオ『ジュリア』が520馬力にパワーアップ!限定車「エストレマ」46台を発売、価格は1447万円
ステランティスジャパンは11月6日、アルファロメオのスポーツセダン『ジュリア・クアドリフォリオ』をベースとした限定車「エストレマ」を46台限定で発売すると発表した。価格は1447万円だ。
話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
日産自動車の中国合弁会社である東風日産から4月に発売されるや、大人気となっている新型EVセダン『N7』が「ジャパンモビリティショー2025」にお目見えした。発売から約1か月で1.7万台を超える受注だったというN7、日本のファンからも注目されている。
ポルシェ『パナメーラ』1282台をリコール…エアバッグが展開しない恐れ
ポルシェジャパンは10月30日「パナメーラ」のリコールを届出。エアバッグソフトウェア不具合により、側面衝突時にサイドエアバッグが正常展開しない可能性。
トヨタ自動車 128万台にリコール…パノラミックビューモニターの確認ができない
トヨタ自動車は10月30日、パノラミックビューモニターの制御プログラム不具合でヴォクシーなど42車種約128万5000台をリコール。始動直後に映像がずれたり停止する不具合
メルセデスマイバッハ『Sクラス』、移動音楽制作スタジオに…「Crafted in a Mercedes」の量産化も検討
メルセデスベンツは、ユニバーサル・ミュージック・グループおよびドルビー・ラボラトリーズとともに、革新的な車内音楽制作システム「Crafted in a Mercedes」を米国ロサンゼルスで発表した。
BMWのEVセダン『i3』、横浜ゴム「ADVAN Sport V107」純正装着
横浜ゴムは11月4日、BMWが中国などで販売しているEVセダン『i3』の新車装着用タイヤとして、「ADVAN Sport V107」を納入していると発表した。
ベントレーとスタインウェイ&サンズ、限定ピアノと『フライングスパー・スピード』発表…職人技を競う
ベントレーとピアノメーカーのスタインウェイ&サンズ(STEINWAY & SONS)は、最高レベルの職人技、デザイン、革新性を祝う特別なコラボレーションを発表した。
カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
これまでのカローラのイメージを大きく変える低重心感を強調したデザインだが、これは何を意味するのか。デザイナーの言葉から、次世代のカローラ像に迫る。
EQEは忘れてください…新生メルセデスベンツ『EクラスEQ』は伝統的セダンに回帰
メルセデスベンツは2025年初め、EQテクノロジーを搭載した『Eクラス』フル電動バージョン=「EクラスEQ」の登場を予告していたが、スクープ班のカメラがヨーロッパでテスト中のプロトタイプを初めて捉えた。
トヨタ技術の粋を結集した「世界の豪華車を目指すクルマ」だった、初代センチュリー【懐かしのカーカタログ】
初代『センチュリー』が発表されたのは1967年9月。車名はトヨタ・グループ創業者の豊田佐吉の生誕100年と明治100年にちなんだもの。シンボルマークは宇治平等院の鳳凰をモチーフにデザインされている。
