世界一売れているEVの最新作は、「実用車」としてさらに扱いやすいクルマに仕上がっていた。スルスルに軽いステアリングだが直進性は抜群。床下バッテリー故、低重心じゃ誰にも負けない旋回性能と安定性にEVの瞬発ダッシュ力はスポーツカーをカモにする。運転支援、プロパイロットはEVのレスポンスだからこそ緻密な制御ができ、その精度も高い。日常の走行パターンなら実電費は約300km!! 十分だ。この未来感覚とコスパの魅力「できるな日産」である。■日産 リーフパワートレイン:モーター+リチウムイオン電池トランスミッション:---駆動方式:FF最高出力:150ps(110kW)最大トルク:320Nm(32.6kgf・m)全長:4480mm全幅:1790mm全高:1540mmホイールベース:2700mm車両重量:1490kg(S)~1520kg(G)一充電走行距離:400km協力 日産自動車、袖ヶ浦フォレストレースウェイ撮影・編集 佐藤靖彦※スマートフォンで視聴する場合はYoutubeアプリでお楽しみください。■iOShttps://itunes.apple.com/jp/app/youtube-ying-hua-yin-le-to/id544007664?mt=8■Androidhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.youtube&hl=ja