スズキの本格軽自動車クロカン『ジムニー』次期型プロトタイプが、現行モデルを従え、公道テストを開始した。前後を走る新旧2台を比べると、その変化がよく分かる。フロントビューで比べると、Aピラーが現行型はルーフに行くにしたがって絞られているのに対して、次期型はほぼ垂直。ルーフやボンネットも地面対してほぼ水平。リアビューも同様で、箱形感が強調されたシルエットとなっているのが次期型の特徴だ。テールライトは、横型となり、バンパー側へ移動していることも分かる。ボディサイズは全高が伸びているように見える。パワートレインは、5速MTまたは6速ATと組み合わされる660cc直列3気筒ターボ+「S-エネチャージ」マイルドハイブリッドを搭載すると予想される。駆動方式はローレンジ付きAWD、またはFRが選択可能になるはずだ。コックピットには、ジェスチャーコントロール対応の最新世代タッチ式インフォテインメントシステムが装備される可能性もあり、メーター類はオフローダーを意識したデザインだという。安全装備では、歩行者を認識可能なデュアルセンサーブレーキサポートを搭載。スズキの未来を凝縮した1台となるだろう。ワールドプレミアは2017年10月の東京モーターショーと予想されていたが、20年ぶりの刷新ということもあってか開発に時間をかけており、年内の発表となるかどうかギリギリのラインだという情報も入ってきている。スズキは、年末に大型の発表をおこなう傾向があるため、東京モーターショーでの公開がないとしたら、年末にワールドプレミア、2018年春頃の発売となる可能性もある。◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!
【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕 2025年9月14日 セパレートハンドルとフルカウルを持つ250ccロードスポーツの中…
小さな車体に大きな感動! スペーシアカスタム×carrozzeria Xの勝利方程式[Pro Shop インストール・レビュー]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編 2025年9月13日