3月12・13日に鈴鹿サーキットで開催される「2016鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー」に北米で販売が開始されたホンダの新型『NSX』が登場。同コースを初走行する。2015年の北米国際自動車ショーでアキュラブランドとして世界初公開。昨年の東京モーターショーでも公開され、注目を集めた新型NSX。昨年12月にツインリンクもてぎで行われた「Honda Racing THANKS DAY」では初めてファンの前で走行シーンを披露した。今回のファン感謝デーでは、新型NSXに加えて、新型『シビックタイプR』、『S660』『CR-Z』を使用してのホンダ・スポーツカーでの対決が行われる。それぞれ、排気量やエンジンパワーなどに差があるため、タイムハンデ形式のレースで開催されるとのこと。もちろん、一番パフォーマンスの高いNSXが一番最後からのスタート。世界中が注目しているホンダの新フラッグシップカーがどのような追い上げをみせるのか、注目の1戦となるだろう。なおドライバーや具体的なハンデの時間などについては調整中。注目のレースは、ファン感謝デー内の12・13日に両日開催される。
ホンダNSXを操る、『グランツーリスモ7』でeモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」開催へ 2025年8月26日 ホンダ・レーシング(HRC)が、プレイステーション5およびプレ…