フォルクスワーゲンは1月6日、米国ラスベガスで開幕したCES16において、コンセプトカーの『e-ゴルフ タッチ』を初公開した。e-ゴルフ タッチは、『ゴルフ』のEV、『e-ゴルフ』をベースに、新世代のインフォテインメントシステムを搭載。その最大の特徴は、量産車向けのジェスチャーコントロールを導入した点にある。新世代のインフォテインメントシステムは、従来よりも大型化されたディスプレイと、ジェスチャーコントロールを含め、新しいディスプレイおよび制御コンセプトを採用。革新的なジェスチャーコントロールを備えているだけでなく、9.2インチディスプレイを装備したモジュラーインフォテインメントツールキット(MIB)の進化バージョンも搭載。このタッチディスプレイは、スマートフォンと自動車の操作をひとつの世界に融合するものとなる。フォルクスワーゲンは、「最先端のインフォテインメントシステムとともに、近未来のカギとなるコネクティビティトレンドの一つを反映している」とコメントした。
2代目VW『ゴルフ』に最新「カロッツェリア」、パイオニアが重低音サウンド披露へ…INSPIRE TOKYO 2025 2025年7月3日 パイオニアは7月10日から13日までの4日間、東京・渋谷で開催さ…