レクサスは10月28日、東京モーターショー15において、コンセプトカーの『LF-FC』を初公開した。LF-FCは、将来のレクサスのフラッグシップカーをイメージしたコンセプトカー。車名の「LF」は、レクサスのコンセプトカーに共通するキーワードで、レクサス・フューチャー(Lexus Future)を意味。「FC」は、燃料電池車(Fuel Cell)を表す。燃料電池システムは、高出力の燃料電池(FCスタック)とパワーコントロールユニットをエンジンコンパートメント内に配置。水素タンクをT字型に配置し、最適な前後重量配分を実現することで、優れた操舵応答性を確保した。後輪をメイン駆動とし、前輪には軽量かつ高出力のインホイールモーターを搭載した四輪駆動。前後輪の駆動力制御をきめ細かく行えるため、安全かつ高次元な操縦安定性を実現する。
学生の手で蘇ったブルーバード:NATS BlueBird Reboot…東京オートサロン2023[詳細画像] 2023年2月15日 NATS(日本自動車大学校)は東京オートサロン2023にて、1966年…