1月10日開幕した東京オートサロンで、スバルは新型『WRX STI』をベースとしたレーシングカーを発表。世界初公開となるマシンは、ニュルブルクリンク24時間耐久レースの2014年参戦予定車で、3度目のクラス優勝を目指す。2008年から7年連続の出場となるニュルブルクリンク24時間耐久レース(ドイツ:6月19日~22日)、スバルの参戦マシンは、2014年のデトロイトモーターショーで発表予定の新型『WRX STI』をベースとした車両にスイッチする。スペックは新型のため非公開となっているが、エンジンは2.0リットルターボを搭載。同マシンで、2012年に続く3度目のクラス優勝を目指す。参戦体制は、昨年に続き車両開発やチーム運営を統括するSTI総監督に辰己英治氏、ドライバーには、吉田寿博選手、佐々木孝太選手を起用、さらに欧州のドライバー2名を加える予定。2013年はSP3Tクラス2位に終わり、2014年はリベンジに燃えるスバルチーム、東京オートサロンでの参戦マシンお披露目と合わせて 参戦車両の製作過程に密着した秘蔵映像を含むプロモーションムービーを世界初公開。悔し涙をながした過去のレースや、新型マシンのテストコースでの激しい走り、そしてメカニックらの整備の様子を克明に描いており、スバルとSTIがこのレースにかける熱い情熱を感じ取ることができるだろう。
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…