「こんなんレーシングカーやん」STI仕様の限定スバル『BRZ』発表に、SNSでは「お得すぎ」「一目惚れさせてくれる」と話題
スバル『BRZ』の特別仕様車「STI Sport TYPE RA」が発表。スーパー耐久シリーズをはじめとするモータースポーツで培った技術や知見を活かし、STIが走る楽しさを追求したモデルだ。
スバル『BRZ』に「STI Sport TYPE RA」、モータースポーツ技術投入で300台限定発売…497万2000円から
スバルテクニカインターナショナル(STI)は11月13日、スバル『BRZ』の特別仕様車「STI Sport TYPE RA」を発表した。価格は497万2000円からだ。
「GRカローラのライバルに」インプレッサSTIの系譜、復活なるか? スバル『パフォーマンスB STI』公開にSNS興奮
「ジャパンモビリティショー2025」でスバルは、内燃機関をベースにしたコンセプトモデル『パフォーマンスB STIコンセプト』を世界初公開した。SNSでは「GRカローラのライバルとなりそう」「市販までたどり着いて欲しい」などのコメントが寄せられ、話題となっている。
スバル製スーパーカー登場!「パフォーマンスE STIコンセプト」に盛り込まれた新技術と、伝統への敬意…ジャパンモビリティショー2025
スバルが「ジャパンモビリティショー2025」で初公開した次世代コンセプトのうち、“パフォーマンス”の未来を体現したのが『パフォーマンスE STIコンセプト』だ。
「インプレッサWRX STI」の再来!? スバルファン注目、『パフォーマンスB STIコンセプト』市販化の可能性は…ジャパンモビリティショー2025
SUBARU(スバル)が現在持っている様々な技術資産を使い、SUBARUのパフォーマンスシーンを象徴する内燃機関をベースにしたコンセプトモデルがこの『パフォーマンスB STIコンセプト』だ。29日、「ジャパンモビリティショー2025」で世界初公開となった。
大崎社長「スバルの強みはブランド」、パフォーマンスとアドベンチャー…ジャパンモビリティショー2025
10月29日のプレスデーを皮切りに開幕したジャパンモビリティショー2025で、スバルは、2台のコンセプトモデルと『トレイルシーカー』(日本仕様)を初公開した。大崎篤代表取締役社長はプレスカンファレンスで「ファンによって築かれた」と、ブランドを訴求した。
スバルの次世代パフォーマンスEV、「Performance-E STI concept」発表…ジャパンモビリティショー2025
SUBARU(スバル)は10月29日、ジャパンモビリティショー2025において、『Performance-E STI concept』を世界初公開した。
スバル、STIコンセプト2台を世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
SUBARU(スバル)は、10月29日~11月9日に開催されるJapan Mobility Show 2025に出展すると発表した。
「スバルはブルーもいいけど、イエローもいいよね」300台限定の「黄色いBRZ」に絶賛の声
SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「STI Sport YELLOW EDITION」を発表した。これに対しSNS上では「イエローエディションほんとかっこいいな」「スバルはブルーもいいけど、イエローもいいよね」など高評価の声が多く上がっている
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から
SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「STI Sport YELLOW EDITION」を発表した。300台限定で、価格は418万円からだ。
