インド初の4輪5トン積載トラック、タタ『LPT 812』発売
タタモーターズは9月3日、中軽量商用車セグメントの新製品、タタ『LPT 812』をインドで発売した。
ボッシュ、バイワイヤ技術とSDVの革新技術を展示へ…IAAモビリティ2025
ボッシュは、9月8日にドイツで開幕するIAAモビリティ2025において、ソフトウェア定義車両(SDV)向けの革新的な技術を発表する。
シェフラー、電動化・自動運転・SDVの包括的ソリューション披露へ…IAAモビリティ2025
ドイツの自動車部品大手のシェフラーは、9月8日にドイツで開幕するIAAモビリティ2025において、電動化パワートレイン、インテリジェントシャシー・ボディ、ソフトウェア定義車両(SDV)の3つの中核分野で革新的な製品を披露すると発表した。
ヴァレオ、新統合ADASシステムの開発と検証で協業開始…キャップジェミニと
ヴァレオは9月8日、キャップジェミニとレベル2+までの新しい包括的な統合型ADASシステムのテストと検証に向けた新たな協業を発表した。
コンチネンタルから独立の「AUMOVIO」、自動運転やSDVの最新技術発表へ…IAAモビリティ2025
コンチネンタルの自動車部門が独立して誕生した「AUMOVIO」は、IAAモビリティ2025において、自動運転やSDV向けの新技術を発表する。
トヨタ、自動車IT分野のM.Tech課程をインドの大学に新設…SDV時代の人材育成へ
トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は9月3日、インド・ベンガルールのプレジデンシー大学(PU)と覚書(MoU)を締結したと発表した。
ポールスター、EV販売5割増も米関税などの影響で赤字拡大 2025年上半期決算
スウェーデンのEVメーカーのポールスターは9月3日、2025年上半期(1~6月)の決算を発表した。
マグナ、接続型ADASなど6技術を公開へ…IAAモビリティ2025
自動車部品大手のマグナは、9月8日にドイツ・ミュンヘンで開幕するIAAモビリティ2025において、6つの革新的技術を展示すると発表した。
自動運転車向けビデオ圧縮技術、最大50%の効率向上を実現…ビーマーがIAAモビリティ2025で発表へ
ジャパン・トゥエンティワン(以下:J21)は、海外パートナーのビーマー社が、9月8日にドイツで開幕するIAAモビリティ2025において、自動運転車向けのGPUアクセラレーション型ビデオ圧縮ソリューションを初公開すると発表した。
原点は『356』、ポルシェがIAA参加70周年…歴史的な10の瞬間と未来への展望
ポルシェは9月8日の「IAAモビリティ2025」の開幕に先駆けて、過去のIAAで画期的な新型車をワールドプレミアしてきたことをアピールしている。ポルシェは1950年にドイツのIAAモーターショーに初出展し、初のドイツ生産モデルである『356』を披露した。









