アイシン、ペロブスカイト太陽電池の実証実験開始…ネッツトヨタ郡山の店舗壁面に設置
アイシンは9月7日、福島県で自動車販売を展開するネッツトヨタ郡山と共同で、ペロブスカイト太陽電池の実証実験を開始したと発表した。
デンソーソリューション、業務前自動点呼機能など出展へ…国際物流総合展2025
デンソーソリューションは、9月10日から12日まで東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2025」にBSS(Business Support System)を出展すると発表した。
カーシェアリング「タイムズカー」、料金体系を分かりやすく改定…12月1日から
タイムズモビリティは9月8日、カーシェアリングサービス「タイムズカー」の料金体系を12月1日より一部変更すると発表した。
東陽テクニカ、欧州自動車市場に本格参入…子会社がドイツに新会社設立へ
東陽テクニカは、10月1日付で子会社のRototest International AB(本社:スウェーデン)が、ドイツ・シュトゥットガルト近郊に子会社Rototest Deutschland GmbHを設立すると発表した。
ヴァレオ、モメンタと戦略的提携…中国でADASと自動運転技術を共同開発へ
ヴァレオは9月8日、自動運転技術を手がけるモメンタと、中国および海外でインテリジェント支援運転および自動運転製品、システム、ソリューションを共同開発するための包括的、長期的、グローバルなパートナーシップを確立するための戦略的提携契約を締結したと発表した。
東京都立病院初のEV急速充電器、テラチャージが設置
EV向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Chargeは9月5日、東京都立墨東病院に50kW出力のEV用急速充電器1口の設置が完了し、サービス提供を開始したと発表した。
アルコール・インターロック実証実験、岐阜市の公用車で1か月実施へ…GMS
車両の安全な遠隔起動制御システムを活用したプラットフォームサービスを世界に展開する日本発のスタートアップGlobal Mobility Service(GMS)は9月5日、岐阜市と連携し、公用車を対象としたアルコール・インターロック実証実験の開始を発表した。
オートバックス、eモータースポーツ強化へ…NGMを子会社化
オートバックスセブンは9月4日、NGMの第三者割当増資を引き受け、同社を子会社化したと発表した。
ボッシュ、SDV対応の次世代車両アーキテクチャソリューション発表へ…IAAモビリティ2025
ボッシュは、IAAモビリティ2025において、ソフトウェア定義車両(SDV)に対応した次世代車両アーキテクチャソリューションを発表する。
テスラの株価が堅調、マスク氏への報酬パッケージ提案で思惑買い
8日の日経平均株価は前週末比625円06銭高の4万3643円81銭と3日続伸。石破茂首相の退陣表明を受け、次期政権の財政拡張的な政策実施に対する思惑から、幅広い銘柄で買いが優勢。一時最高値を更新した。









