EV充電インフラ整備加速へ、ミライズエネチェンジと日本PCサービスが業務提携

ミライズエネチェンジのEV充電器
  • ミライズエネチェンジのEV充電器

デジタル機器のサポート事業を手がける日本PCサービスは9月17日、EV充電サービス事業のミライズエネチェンジと業務提携し、「EV充電エネチェンジ」の取付・設置工事を開始したと発表した。

日本PCサービスは全国約400の訪問・持込店舗を含むサポートインフラを有し、年間42万件以上のサポート実績を持つ独立系企業。DX社会の進展とともにICTソリューションの導入が進む中、より強固なワンストップサポート体制を構築すべく、EV充電エネチェンジの取付・設置工事の全国対応を開始している。

ミライズエネチェンジは中部電力ミライズとENECHANGEによる合弁会社として2025年1月に設立、同年3月より事業を開始。脱炭素社会実現のため「EV充電エネチェンジ」を提供しており、普通充電器の設置口数No.1を誇る。


《森脇稔》

特集