
鉄道
大雨で再び被災の久留里線、全線再開は11月1日夜の見込み
JR東日本千葉支社は10月30日、久留里線(木更津~上総亀山)が11月1日に全線再開できる見込みになったと発表した。

鉄道
常磐線のSuicaエリアが15駅拡大、東京近郊区間は浪江まで拡大 2020年春
JR東日本は10月29日、常磐線草野~磐城太田間の15駅で2020年春にSuicaの利用を開始すると発表した。

鉄道
暫定ダイヤの北陸新幹線で11月に増発…上野始発の下り『あさま』も
JR東日本とJR西日本は10月29日、台風19号の影響により暫定ダイヤで運行している北陸新幹線で11月に臨時列車を設定すると発表した。

鉄道
大雨で久留里線と小湊鐵道が再び被災…水郡線は11月1日、西金-常陸大子間を除き再開へ
10月25日に関東地方から東北地方を襲った大雨の影響で、200mmを超える記録的雨量となった千葉県内のJR久留里線と小湊鐵道が再び被災した。

鉄道
磐越西線に指定席着席サービス…半室のリクライニングシート車両を導入 2020年春頃
JR東日本仙台支社は10月25日、磐越西線郡山~会津若松間の一部列車に指定席着席サービスを導入すると発表した。

鉄道
中央本線は10月28日に全線再開…特急も含め通常ダイヤで運行 台風19号
JR東日本は10月25日、台風19号の影響により被災した中央本線のうち、最後まで復旧していなかった高尾~相模湖間の上り線を10月28日に再開すると発表した。

鉄道
八戸線は全線再開まで2か月程度…BRTの一般道迂回は10月27日に解消予定 台風19号
JR東日本盛岡支社は10月24日、台風19号の影響により一部で運行を見合わせている八戸線や大船渡・気仙沼各BRTの被災状況を明らかにした。

鉄道
東北本線の全線再開は10月29日を予定…貨物列車は10月30日発から通常運行 台風19号
JR貨物は10月24日、台風19号の影響により福島県内で一部不通となっている東北本線再開後の運行計画を発表した。

鉄道
東京-長野間の『あさま』が大幅減…10月25日から直通再開する北陸新幹線 台風19号
JR東日本とJR西日本は10月23日、東京~金沢間の直通運行を10月25日から再開する北陸新幹線の当面の運行計画を発表した。

鉄道
北陸新幹線の直通運行は10月25日から再開予定…東京-金沢間の運行本数は被災前の9割を確保 台風19号
JR東日本とJR西日本は10月18日、台風19号の影響により長野~上越妙高間の運行を見合わせている北陸新幹線で、東京~金沢間の直通運行を10月25日に再開する見込みになったと発表した。