![「勝負の3週間」“空振り”、首都圏知事がJR東日本などに大みそか終夜運転中止を要請[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1589613.jpg)
鉄道
「勝負の3週間」“空振り”、首都圏知事がJR東日本などに大みそか終夜運転中止を要請[新聞ウォッチ]
短期間に集中した取り組みを政府が呼びかけていた「勝負の3週間」が最終日を迎えたが、皮肉にも関東では東京、神奈川、群馬で新たな感染者数が過去最多を更新したそうだ。

鉄道
出土した鉄道遺構「高輪築堤」の見学会…YouTubeで映像も公開 2021年1月10-12日
JR東日本は12月10日、「高輪築堤」の現地見学会を2021年1月10~12日に開催すると発表した。

鉄道
楽天ポイントで電車に乗れる…『楽天ペイ』がSuicaチャージに対応 12月9日
JR東日本と楽天ペイメントは12月9日、楽天ペイメントが運営するスマホ決済サービス『楽天ペイ』でSuicaへチャージするサービスを開始した。

自動車 ビジネス
「ググっとぐんMaaS」実証実験に前橋エリアを追加---観光型と生活型の融合
JR東日本は12月2日、観光型 MaaS「ググっとぐんMaaS」の実証実験を、2020年12月21日~2021年3月31日まで実施すると発表した。

鉄道
興収300億円に迫る劇場版『鬼滅の刃』…高崎-横川のコラボ列車が最後のヘッドマークを掲出
JR東日本高崎支社は12月2日、信越本線高崎~横川間で運転している『SLぐんまよこかわ』に掲出している「鬼滅の刃×SLぐんま~無限列車大作戦~」のヘッドマークのうち、最後の12月分デザインを発表した。

鉄道
鉄道創業期の海上遺構が出土…軍部の抵抗で建設された田町-品川間沿いの「高輪築堤」
JR東日本は12月2日、1872年10月に開業した新橋(後の汐留)~横浜(現・桜木町)間の鉄道建設時に、海上に構築された築堤が一部出土したことを明らかにした。

鉄道
五能線への電気式気動車投入は12月12日から…3両のGV-E400系が登場
JR東日本秋田支社は11月26日、キハ40系に代わる新型気動車GV-E400系を12月12日から五能線へ投入すると発表した。

鉄道
JR東日本の新幹線すべてで圏外が解消…山形新幹線全線で通話可能に 12月15日から
JR東日本は11月25日、山形新幹線のトンネル内における携帯電話サービスを12月15日から開始すると発表した。

鉄道
水郡線の全線再開は2021年3月末までに…袋田~常陸大子間の復旧を前倒し
JR東日本水戸支社は11月20日、水郡線で運行を見合わせている袋田~常陸大子間を、2021年3月末までに再開できる見込みになったことを明らかにした。

自動車 ビジネス
パーク24×JR東日本、ロンドン駐車場でデジタル自動販売機のトライアル開始
JR東日本とパーク24は、パーク24の英国グループ会社が管理するロンドンの駐車場でデジタル自動販売機によるサービスを11月25日より開始する。