JR東日本に関するニュースまとめ一覧(38 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR九州 JR四国 JR東海 JR西日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
「高輪築堤」の保存方針がまとまる…鉄道開業時の遺構が東京で出土 画像
鉄道

「高輪築堤」の保存方針がまとまる…鉄道開業時の遺構が東京で出土

JR東日本は4月21日、国際交流拠点を目指して同社が進めている再開発プロジェクト「品川開発プロジェクト」の第1期エリアで出土した「高輪築堤」について、その調査・保存方針を明らかにした。

動物園の人気者たちが電車をジャック! 「深い癒やしトレイン」走行中 画像
鉄道

動物園の人気者たちが電車をジャック! 「深い癒やしトレイン」走行中

森永乳業は、JR東日本山手線や東京メトロをはじめ全国複数路線の電車広告を、全国の動物園の人気者たちがジャックする「深い癒やしトレイン」企画をスタートさせた。

小湊鐡道の元JR東日本キハ40形がプレ運行…在来車との併結も 4月23・24日 画像
鉄道

小湊鐡道の元JR東日本キハ40形がプレ運行…在来車との併結も 4月23・24日

千葉県の五井駅(市原市)と上総中野駅(大多喜町)を結ぶ小湊鐵道は4月23・24日、JR東日本から購入したキハ40形によるツアー列車を運行する。

4月18日来の強風で停電の羽越本線、20時頃に再開 羽後本荘-新屋間 画像
鉄道

4月18日来の強風で停電の羽越本線、20時頃に再開 羽後本荘-新屋間

JR東日本秋田支社は4月19日、停電の影響で羽後本荘駅(秋田県由利本荘市)と新屋(あらや)駅(秋田県秋田市)との間で運行を見合わせている羽越本線について、同日20時頃から再開すると発表した。

「えきなかどうぶつえん」開催…ペリエ海浜幕張×千葉市動物公園×千葉都市モノレール 4月24日 画像
鉄道

「えきなかどうぶつえん」開催…ペリエ海浜幕張×千葉市動物公園×千葉都市モノレール 4月24日

千葉エリアの駅ビル「PERIE(ペリエ)」を運営する千葉ステーションビルは、千葉市動物公園、千葉都市モノレールと協力し、4月24日に「えきなかどうぶつえん」を京葉線沿線で初開催する。

JR北海道の特急もチケットレスに…JR東日本のネット予約システムがリニューアル 6月27日 画像
鉄道

JR北海道の特急もチケットレスに…JR東日本のネット予約システムがリニューアル 6月27日

JR北海道は4月13日、在来線特急に同社で初めて「チケットレス特急券」を導入すると発表した。

ムーミンバレーのラッピングバスを運行、車内で動画も…JRバス関東が期間限定で 画像
自動車 ビジネス

ムーミンバレーのラッピングバスを運行、車内で動画も…JRバス関東が期間限定で

ムーミン物語とジェイアールバス関東は4月8日、ムーミンバレーパーク初となるラッピングバスを東京駅とムーミンバレーパーク間で4月17日~8月29日の期間限定で運行すると発表した。

青森・盛岡・秋田の各県へSuicaエリアを拡大…クラウド型改札システムも導入 2023年春以降 画像
鉄道

青森・盛岡・秋田の各県へSuicaエリアを拡大…クラウド型改札システムも導入 2023年春以降

JR東日本は4月6日、青森・岩手・秋田県内の各線へ2023年春以降にSuicaを導入すると発表した。

鉄道創業期の遺構「高輪築堤」で2回目の見学会…高輪ゲートウェイ駅再開発エリア 4月10日 画像
鉄道

鉄道創業期の遺構「高輪築堤」で2回目の見学会…高輪ゲートウェイ駅再開発エリア 4月10日

JR東日本は4月2日、「高輪築堤」の一般向け見学会を4月10日に開催すると発表した。

JR東日本、新幹線「グランクラス」の営業を再開へ…車内販売は中止を継続 3月26日 画像
鉄道

JR東日本、新幹線「グランクラス」の営業を再開へ…車内販売は中止を継続 3月26日

JR東日本は3月22日、新幹線の「グランクラス」営業を3月26日に再開すると発表した。

    先頭 << 前 < 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 38 of 244