JR東日本に関するニュースまとめ一覧(35 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR九州 JR四国 JR東海 JR西日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
【夏休み】車掌の仕事に迫るオンラインイベント---自由研究編 画像
鉄道

【夏休み】車掌の仕事に迫るオンラインイベント---自由研究編

 東日本旅客鉄道(JR東日本)とびゅうトラベルサービスは2021年8月、特設サイト「鉄旅オンライン」にて、小学生向けのオンラインイベント自由研究編「車掌さんのお仕事体験」を開催する。参加費は1アカウント1,980円。その他、YouTubeでの無料生配信も実施。

仙台発の夜行新幹線が幻に…JR東日本が東京オリンピック2020臨時列車計画を変更 画像
鉄道

仙台発の夜行新幹線が幻に…JR東日本が東京オリンピック2020臨時列車計画を変更

JR東日本は7月13日、東京オリンピック2020向けの臨時列車運行計画を変更すると発表した。

山陰に再び大雨、一畑電車が運行見合せ…影響は東北へも波及 7月12日の鉄道運休情報 画像
鉄道

山陰に再び大雨、一畑電車が運行見合せ…影響は東北へも波及 7月12日の鉄道運休情報

山陰地方を中心に再び中国地方が大雨に見舞われているため、7月12日のJR西日本では終日運休や運行見合せが相次いでいる。

185系が新金線と鹿島線を経由して銚子へ…銚子電鉄とコラボした北総ツアー 9月11・12日 画像
鉄道

185系が新金線と鹿島線を経由して銚子へ…銚子電鉄とコラボした北総ツアー 9月11・12日

JR東日本千葉支社は7月9日、185系特急型電車によるツアー列車「ぐるっと北総水郷185」を9月11・12日に運行すると発表した。

東京2020オリンピックの終電後臨時列車は中止に…首都圏以外の競技会場向けは今後調整 画像
鉄道

東京2020オリンピックの終電後臨時列車は中止に…首都圏以外の競技会場向けは今後調整

JR東日本は7月9日、東京オリンピック向けに首都圏21線区で終電後に計画していた臨時列車の運行を中止すると発表した。

山陰豪雨で一畑電車が各所で被災…大船渡線は19時頃まで運休 7月7日の鉄道運休情報 画像
鉄道

山陰豪雨で一畑電車が各所で被災…大船渡線は19時頃まで運休 7月7日の鉄道運休情報

鳥取、島根県内では、活発な梅雨前線に伴なう「線状降水帯」の発生により猛烈な雨に見舞われており、JR線や私鉄の終日運休が相次いでいる。

駅では手荷物検査を実施、探知犬や防犯カメラも活用…JR東日本のオリンピック・パラリンピックセキュリティ対策 画像
鉄道

駅では手荷物検査を実施、探知犬や防犯カメラも活用…JR東日本のオリンピック・パラリンピックセキュリティ対策

JR東日本は7月6日、東京オリンピック・パラリンピック(オリパラ)開催へ向けたセキュリティ強化策を明らかにした。

大船渡線が終日運行見合せに 7月5日の下り終列車が倒木に衝突 画像
鉄道

大船渡線が終日運行見合せに 7月5日の下り終列車が倒木に衝突

一ノ関駅(岩手県一関市)と気仙沼駅(宮城県気仙沼市)を結ぶ大船渡線が運行を見合わせている。

JR東日本の車内サービス、ほぼ全面再開…酒類自粛は継続 7月12日から 画像
鉄道

JR東日本の車内サービス、ほぼ全面再開…酒類自粛は継続 7月12日から

JR東日本は7月5日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止していた車内サービスを7月12日に全面再開すると発表した。

大雨の影響で伊東線が終日運休に…伊豆多賀-網代間で盛土流出 画像
鉄道

大雨の影響で伊東線が終日運休に…伊豆多賀-網代間で盛土流出

活発な梅雨前線の影響で太平洋岸を中心に大雨が降り続いているが、熱海駅(静岡県熱海市)と伊東駅(静岡県伊東市)を結ぶ伊東線では伊豆多賀~網代間で盛土流出が発生した関係で、今朝から全線で運行を見合わせている。

    先頭 << 前 < 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 35 of 245