JR東日本に関するニュースまとめ一覧(137 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR九州 JR四国 JR東海 JR西日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
JR東日本の只見線西若松~会津坂下間、9月29日再開…当面は徐行 画像
鉄道

JR東日本の只見線西若松~会津坂下間、9月29日再開…当面は徐行

JR東日本仙台支社は9月25日、関東・東北豪雨の影響で運休が続いている、只見線西若松(福島県会津若松市)~会津坂下(会津坂下町)間18.5kmを9月29日に再開すると発表した。

【ツーリズムEXPO15】来年3月開業の北海道新幹線「GranClass」シート体験も 画像
鉄道

【ツーリズムEXPO15】来年3月開業の北海道新幹線「GranClass」シート体験も

 「ツーリズムEXPOJAPAN2015」の北海道ブース、およびJR東日本/JR北海道ブースでは、2016年3月26日に開業が決定している北海道新幹線を大々的にアピールしていた。

【ツーリズムEXPO15】エヴァ500系、シンカリオンE5系、現美新幹線E3系に四季島…鉄道ブースも熱い[写真蔵] 画像
鉄道

【ツーリズムEXPO15】エヴァ500系、シンカリオンE5系、現美新幹線E3系に四季島…鉄道ブースも熱い[写真蔵]

ツーリズムEXPOジャパンでは、鉄道各社のブースも熱かった。JR系ブースでは、エヴァ500系やシンカリオンE5系、「TRAIN SUITE 四季島」のモデル展示や、E3系「現美新幹」、北海道新幹線H5系など、リアルな車両の紹介もあった。40枚の写真と見ていこう。

鉄道

"最強"の"埼京線"が誕生「ワンパンマン」がトレインジャック

テレビアニメ『ワンパンマン』が放送開始に先駆けて大規模なジャックを行う。9月28日よりJR埼京線のトレインジャックをスタートする。

JR東日本の仙石線高城町~石巻間、震災前に比べ1割減 画像
鉄道

JR東日本の仙石線高城町~石巻間、震災前に比べ1割減

JR東日本仙台支社はこのほど、5月30日に全区間の運転が再開した仙石線のうち、高城町(宮城県松島町)~石巻(石巻市)間23.5kmの利用状況を発表した。

J-TREC新津、鉄道車両工場の公開イベント実施…10月10日 画像
鉄道

J-TREC新津、鉄道車両工場の公開イベント実施…10月10日

JR東日本新潟支社と総合車両製作所(J-TREC)新津事業所、第一建設工業の3社は10月10日、J-TREC新津事業所(新潟市秋葉区)の一般公開イベント「レールフェスタ in にいつ2015」を共同で実施する。

日本製車両がタイに到着、バンコク都市鉄道向け 画像
エマージング・マーケット

日本製車両がタイに到着、バンコク都市鉄道向け

【タイ】バンコクの都市鉄道パープルラインに使用される車両の第1弾(2編成6両)がタイ東部のレムチャバン港に到着し、21日、アーコム運輸相らが出席し、引渡式典が行われた。

JR東日本、気仙沼線BRTの運行ルート変更…専用道の橋りょうを改築 画像
鉄道

JR東日本、気仙沼線BRTの運行ルート変更…専用道の橋りょうを改築

JR東日本仙台支社は9月18日、気仙沼線BRTの運行ルートを一部変更すると発表した。10月5日の初発から、歌津(宮城県南三陸町)~陸前小泉(気仙沼市)間のバス専用道5.1kmのうち、2.9kmを一般道(国道45号)経由に変更する。

JR貨物、北海道新幹線「最終切替」期間も通常運転に 画像
鉄道

JR貨物、北海道新幹線「最終切替」期間も通常運転に

JR貨物は9月18日、JR北海道とJR東日本が3月に実施する北海道新幹線・海峡線の「地上設備最終切替」について、切替期間中も貨物列車を通常通り運転すると発表した。

東北の鉄道各線、チリ地震の津波警戒で一時運休 画像
鉄道

東北の鉄道各線、チリ地震の津波警戒で一時運休

南米チリ沖で発生した巨大地震の影響で津波が発生し、これに伴う津波注意報を受けて東北地方の鉄道各線は9月18日、運転を一時見合わせた。