
ドイツ鉄道のフランクフルト中央駅、東京駅と姉妹関係に
JR東日本は、ドイツ鉄道(DB)のフランクフルト中央駅(ヘッセン州フランクフルト市)と東京駅(東京都千代田区)を姉妹駅にすると発表した。9月30日にフランクフルト市で締結式を実施しており、DBとの交流を深める。

【グッドデザイン15】箱根登山鉄道「アレグラ号」がベスト100に
日本デザイン振興会は9月29日、グッドデザイン賞の本年度受賞結果を発表した。鉄道関係では、箱根登山鉄道の3000形電車「アレグラ号」が「グッドデザイン・ベスト100」を受賞した。

鉄道の災害運休区間、豪雨で関東各線が運休も約70km減…9月末
災害による鉄道路線の長期運休区間は、9月末時点で425.7km。8月末時点に比べ、70.3km減少した。

JR東日本、只見線の新潟県内区間で一部列車を運休…10月5~9日
JR東日本新潟支社は10月5日から9日までの5日間、只見線の大白川~小出間(新潟県魚沼市)で一部の列車を運休する。

JR東日本、山田線でテーブル付き車両を運行…10月3日から
JR東日本盛岡支社は9月29日、山田線で運用しているキハ110系気動車の車内にテーブルを取り付けると発表した。10月3日から運行する。

JR東日本、新潟駅111周年でイベント実施…記念切符や臨時列車など
JR東日本新潟支社は10月24日、新潟駅(新潟市中央区)の開業111周年記念イベントを実施する。記念切符の発売や、信越本線貨物支線を走る記念列車の運行などが行われる。

JR東日本、秋田車両センターなどの一般公開イベント実施…E6系体験乗車など
JR東日本秋田支社はこのほど、秋田市内にある車両工場・車両基地の一般公開イベントを、10月10・24日の2日間実施すると発表した。

JR東日本の只見線西若松~会津坂下間、9月29日再開…当面は徐行
JR東日本仙台支社は9月25日、関東・東北豪雨の影響で運休が続いている、只見線西若松(福島県会津若松市)~会津坂下(会津坂下町)間18.5kmを9月29日に再開すると発表した。

【ツーリズムEXPO15】来年3月開業の北海道新幹線「GranClass」シート体験も
「ツーリズムEXPOJAPAN2015」の北海道ブース、およびJR東日本/JR北海道ブースでは、2016年3月26日に開業が決定している北海道新幹線を大々的にアピールしていた。
![【ツーリズムEXPO15】エヴァ500系、シンカリオンE5系、現美新幹線E3系に四季島…鉄道ブースも熱い[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/951034.jpg)
【ツーリズムEXPO15】エヴァ500系、シンカリオンE5系、現美新幹線E3系に四季島…鉄道ブースも熱い[写真蔵]
ツーリズムEXPOジャパンでは、鉄道各社のブースも熱かった。JR系ブースでは、エヴァ500系やシンカリオンE5系、「TRAIN SUITE 四季島」のモデル展示や、E3系「現美新幹」、北海道新幹線H5系など、リアルな車両の紹介もあった。40枚の写真と見ていこう。