JR東日本に関するニュースまとめ一覧(136 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR九州 JR四国 JR東海 JR西日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
東北・北海道新幹線の料金は合算に…東京~新函館北斗間は2万2690円 画像
鉄道

東北・北海道新幹線の料金は合算に…東京~新函館北斗間は2万2690円

JR東日本とJR北海道の2社は10月13日、東北新幹線と北海道新幹線をまたがって利用する場合の特急料金などの予定額を発表した。指定席特急料金(通常期)は『はやぶさ』の場合、東京~新函館北斗間が1万1130円。運賃も含めた金額は2万2690円になる。

渋滞知らずのJR「SKISKI」、人気エリアをネットで先行発売 画像
鉄道

渋滞知らずのJR「SKISKI」、人気エリアをネットで先行発売

JR東日本グループのびゅうトラベルサービスは、スキー・スノーボード向けの旅行商品「JR SKISKI」を10月22日の店舗発売に先駆けて、10月8日からインターネットで先行発売する。

JR東日本、南武支線の新駅名称を「小田栄」に決定…来年3月開業へ 画像
鉄道

JR東日本、南武支線の新駅名称を「小田栄」に決定…来年3月開業へ

JR東日本横浜支社と川崎市はこのほど、南武線浜川崎支線の川崎新町~浜川崎間に設ける新駅(川崎区)の名称を「小田栄(おださかえ)」に決めた。2016年3月の開業を目指す。

ドイツ鉄道のフランクフルト中央駅、東京駅と姉妹関係に 画像
鉄道

ドイツ鉄道のフランクフルト中央駅、東京駅と姉妹関係に

JR東日本は、ドイツ鉄道(DB)のフランクフルト中央駅(ヘッセン州フランクフルト市)と東京駅(東京都千代田区)を姉妹駅にすると発表した。9月30日にフランクフルト市で締結式を実施しており、DBとの交流を深める。

【グッドデザイン15】箱根登山鉄道「アレグラ号」がベスト100に 画像
鉄道

【グッドデザイン15】箱根登山鉄道「アレグラ号」がベスト100に

日本デザイン振興会は9月29日、グッドデザイン賞の本年度受賞結果を発表した。鉄道関係では、箱根登山鉄道の3000形電車「アレグラ号」が「グッドデザイン・ベスト100」を受賞した。

鉄道の災害運休区間、豪雨で関東各線が運休も約70km減…9月末 画像
鉄道

鉄道の災害運休区間、豪雨で関東各線が運休も約70km減…9月末

災害による鉄道路線の長期運休区間は、9月末時点で425.7km。8月末時点に比べ、70.3km減少した。

JR東日本、只見線の新潟県内区間で一部列車を運休…10月5~9日 画像
鉄道

JR東日本、只見線の新潟県内区間で一部列車を運休…10月5~9日

JR東日本新潟支社は10月5日から9日までの5日間、只見線の大白川~小出間(新潟県魚沼市)で一部の列車を運休する。

JR東日本、山田線でテーブル付き車両を運行…10月3日から 画像
鉄道

JR東日本、山田線でテーブル付き車両を運行…10月3日から

JR東日本盛岡支社は9月29日、山田線で運用しているキハ110系気動車の車内にテーブルを取り付けると発表した。10月3日から運行する。

JR東日本、新潟駅111周年でイベント実施…記念切符や臨時列車など 画像
鉄道

JR東日本、新潟駅111周年でイベント実施…記念切符や臨時列車など

JR東日本新潟支社は10月24日、新潟駅(新潟市中央区)の開業111周年記念イベントを実施する。記念切符の発売や、信越本線貨物支線を走る記念列車の運行などが行われる。

JR東日本、秋田車両センターなどの一般公開イベント実施…E6系体験乗車など 画像
鉄道

JR東日本、秋田車両センターなどの一般公開イベント実施…E6系体験乗車など

JR東日本秋田支社はこのほど、秋田市内にある車両工場・車両基地の一般公開イベントを、10月10・24日の2日間実施すると発表した。