JR九州に関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR四国 JR東海 JR西日本 JR東日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
西九州新幹線の訓練運転が始まる…おおむね9-18時に実施 9月22日まで 画像
鉄道

西九州新幹線の訓練運転が始まる…おおむね9-18時に実施 9月22日まで

JR九州は6月20日、西九州新幹線で同日から開始した訓練運転の概要を明らかにした。

博多-長崎間は片道最安3200円…『ふたつ星』に乗れるものも 西九州新幹線向け切符 画像
鉄道

博多-長崎間は片道最安3200円…『ふたつ星』に乗れるものも 西九州新幹線向け切符

JR九州は6月17日、西九州新幹線開業に伴なう割引切符の概要を明らかにした。

西九州新幹線の現業機関が発足…車両保守は熊本総合車両所の分室に 6月20日 画像
鉄道

西九州新幹線の現業機関が発足…車両保守は熊本総合車両所の分室に 6月20日

JR九州は6月14日、西九州新幹線(武雄温泉~長崎)が9月23日に開業することを受けて、その諸準備と開業後の業務を行なう現業機関を6月20日に長崎県内に設置することを明らかにした。

西九州新幹線は1日47本、並行在来線の特急は『かささぎ』…9月23日のJR九州ダイヤ改正 画像
鉄道

西九州新幹線は1日47本、並行在来線の特急は『かささぎ』…9月23日のJR九州ダイヤ改正

JR九州は6月10日、西九州新幹線が開業する9月23日にダイヤ改正を実施すると発表した。

日田彦山線のBRT化は2023年春…愛称名は『BRTひこぼしライン』 画像
鉄道

日田彦山線のBRT化は2023年春…愛称名は『BRTひこぼしライン』

JR九州は5月27日、日田彦山線添田~夜明(日田)間のバス高速輸送システム(Bus Rapid Transit=BRT)による運行を2023年夏に開始すると発表した。

JR九州の新観光列車、年間200-220日程度の運行に…9月23日にデビューする『ふたつ星4047』  画像
鉄道

JR九州の新観光列車、年間200-220日程度の運行に…9月23日にデビューする『ふたつ星4047』 

JR九州は5月24日、西九州新幹線武雄温泉~長崎間が開業する9月23日から、同区間で運行を開始する新観光列車『ふたつ星4047』の運行日、時刻、停車駅を発表した。

最後の夏となるSL列車も 注目される2022年7-9月のJR臨時列車 画像
鉄道

最後の夏となるSL列車も 注目される2022年7-9月のJR臨時列車

JRグループは5月20日、7月から9月まで運行する臨時列車の運行計画を発表した。JR北海道、JR東日本、JR西日本、JR九州では次のような注目の臨時列車が運行される。

アフターコロナ時代へ、地域交通を刷新---WILLERなどにヒアリング 国交省 画像
自動車 社会

アフターコロナ時代へ、地域交通を刷新---WILLERなどにヒアリング 国交省

国土交通省は、地域交通を持続可能な形で「リ・デザイン」(刷新・再設計)するための有識者検討会を5月10日に開催すると発表した。

西九州新幹線の運賃・料金を申請…博多-長崎間の特急自由席は460円アップ 画像
鉄道

西九州新幹線の運賃・料金を申請…博多-長崎間の特急自由席は460円アップ

JR九州は4月27日、西九州新幹線の運賃・料金を国土交通大臣に同日付けで認可申請したと発表した。

いよいよ飛び立つ西九州新幹線『かもめ』…5月10日から走行試験 画像
鉄道

いよいよ飛び立つ西九州新幹線『かもめ』…5月10日から走行試験

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は4月22日、JR九州と共同で西九州新幹線用N700S『かもめ』の走行試験を5月10日から開始すると発表した。

    先頭 << 前 < 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 8 of 67