JR九州は5月27日、添田(そえだ)~夜明(日田)間の日田彦山線バス高速輸送システム(Bus Rapid Transit=BRT)の運行開始予定日を2023年夏に決定したと発表した。
日田彦山線添田~夜明間は2017年7月の九州北部豪雨で壊滅的な被害を受け、鉄道による復旧も視野に協議が続けられてきたが、2020年7月にはBRTによる復旧を正式に決定した。
路線の正式名称は日田彦山線BRTとなるが、愛称は「日田彦山線沿線の地域の想いを乗せ、未来に向け駆け抜けていく『日田“彦”山線の“星”』となるように」という願いを込めて『BRTひこぼしライン』と命名される。

営業距離は約40kmで、このうち彦山駅(福岡県添田町)と宝珠山(ほうしゅやま)駅(福岡県東峰村)との間約14kmが専用道となる。

なお、導入車両やそのデザイン、時刻、駅の設置箇所などの詳細は、後日発表される。
