
鉄道
国鉄型電車が長崎本線最後のツアー…門司港-長崎間に415系 8月20・21日
JR九州は7月27日、415系近郊型電車で西九州新幹線の並行在来線に乗り入れる「415系長崎本線横断号 THE FINAL」を8月20・21日に門司港~長崎間で運行すると発表した。

鉄道
JR九州が特急でコロナ減便…乗務員の感染拡大でやり繰りがつかず 7月27日-8月5日
JR九州は7月27日から特急のコロナ減便を実施する。

鉄道
JR九州がVISAタッチ決済の実証実験…JRグループ初 7月22日から
JR九州は7月7日、鹿児島本線の5駅でVISAタッチ決済実証実験を7月22日に開始すると発表した。

鉄道
DMVも運休、高知県を中心に運行見合せ…7月5日の鉄道運行情報
7月5日未明に長崎県佐世保市付近に上陸した台風4号は9時頃に温帯低気圧に変わったが、四国は高知県内を中心に鉄道への影響が続いている(いずれも14時30分時点の情報)。

鉄道
台風4号接近、九州と四国で影響が出始める…7月4日の鉄道運行情報
台風4号の影響により、7月4日から翌5日にかけてJR九州、JR四国、JR西日本の各線が影響を受ける模様で、各社では注意を呼びかけている(情報はいずれも17時時点のもの)。

鉄道
『36ぷらす3』とキハ47がリニューアル…新幹線開業で変わる西九州の在来線
JR九州は6月30日、九州1周の観光列車『36ぷらす3』で月曜日に運行している「金の路」コースを10月3日にリニューアルすると発表した。

鉄道
日田彦山線BRT、設置駅は37に…生活に密着したエリアに追加 2023年夏開業
JR九州は6月30日、2023年夏に開業する予定となっている添田(そえだ)~夜明(日田)間の日田彦山線バス高速輸送システム(Bus Rapid Transit=BRT)について、追加設置される駅を明らかにした。

鉄道
西九州新幹線で一般向け試乗会…2日間で計約1万2000人を募集 9月18・19日
JR九州は6月30日、西九州新幹線の一般向け試乗会を9月18・19日に開催すると発表した。

鉄道
本州3社間や四国、九州に跨るJR普通回数券が発売終了 9月30日
JR西日本は6月29日、JR東日本、JR東海、JR四国、JR九州に跨る普通回数乗車券の発売を9月30日限りで終了すると発表した。

鉄道
上下分離が検討されている肥薩線…斉藤国交相「骨太の方針に沿って早期に結論」
斉藤鉄夫国土交通大臣は6月21日に開かれた定例会見で、JR九州肥薩線の復旧支援について記者の質問に答えた。