【ホンダ タクト 発表】燃費80km/リットル、ダンク と車体・エンジン共有化も2kg減量
ホンダは原付スクーター『タクト』をおよそ16年ぶりに復活させ、1月23日から販売を開始すると発表した。2014年2月に発売した『ダンク』のエンジンと車体を共有化しながらも、2kgの軽量化を図り、時速30km定地走行燃費で80km/リットルを実現したのが特徴。
レギュラーガソリン、前週比2.6円安の142.6円…2年5か月ぶりの低水準
資源エネルギー庁が1月15日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、1月13日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から2.6円下落し、1リットル当たり142.6円となった。
レギュラーガソリン、2012年11月以来の145円台…1か月で10円下落
資源エネルギー庁が1月7日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、1月5日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は2週間前の調査から3.9円下落し、1リットル当たり145.2円となった。
レギュラーガソリン、値下がりが加速…約2年ぶりに150円を下回る
資源エネルギー庁が12月25日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月22日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から3.3円下落し、1リットル当たり149.1円となった。
出光興産、低燃費車普及の影響で原油処理量を10%減産…2015年1-3月
出光興産は、2015年1~3月までの原油処理計画を発表した。
【スズキ アルト 新型発表】燃費トップ奪還…新プラットフォームなどで60kg軽量化
スズキが12月22日発売した新型『アルト』は、先代モデルに比べて60kgの軽量化を実現。これにより前輪駆動、手動変速仕様車の重量は610kgと、現在販売されている4人乗り軽自動車で最軽量を達成している。
ダイハツ ハイゼットトラック に「エコパック」…燃費21.0km/リットルに改善
ダイハツ工業は、軽商用車『ハイゼット トラック』に新たなパックオプション「エコパック」を追加設定し、12月22日から販売を開始した。
【スズキ アルト 新型発表】“目力”アップの新デザインで、ガソリン車トップ燃費37km/L
スズキは22日、8代目となる新型『アルト』を発表した。新開発のプラットフォームを採用し、徹底した軽量化の取り組みにより60kgの軽量化を達成。パワートレインの高効率化とあわせて、ガソリン車トップとなる37.0km/リットルの低燃費を実現した。
e燃費、マイカー利用と燃費意識についてのアンケートを開始…抽選で5000円分ギフトも
マイカー燃費&メンテナンス管理サービスの『e燃費』は、年末年始の行楽シーズンに合わせ、マイカーの利用実態と燃費に関する意識についてのアンケートを開始した。
レギュラーガソリン152.4円、2週間で5円値下がり
資源エネルギー庁が12月17日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月15日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から2.9円下落し、1リットル当たり152.4円となった。
