
VW ゴルフ のディーゼル、全米48州周遊でギネス燃費新記録…34.5km/リットル
フォルクスワーゲンの主力車種、『ゴルフ』。同車のクリーンディーゼル搭載車が、エコランの新たなギネス世界記録を打ち立てた。

ホンダ フィット、インド仕様はディーゼル搭載…燃費は27.3km/リットル
ホンダのインド法人、ホンダ・カーズ・インディア・リミテッドは7月8日、インドで新型『ジャズ』(日本名:『フィット』)を発売した。

ガソリンが11週連続で値上がり…レギュラー145.2円、前週比0.1円高
資源エネルギー庁が7月8日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、7月6日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から0.1円値上がりし、1リットル当たり145.2円となった。

【アウディ A1 改良新型】1リットルエンジン、競合 ポロ、MINI に対し「燃費でメリット」
マイナーチェンジしたアウディ『A1』のハイライトは、1リットル3気筒ターボエンジン、エントリー価格として249万円を設定したこと、そしてワイド&ローでスポーティさを増したエクステリアデザインであるという。

ホンダ シビック、欧州24か国周遊で燃費ギネス新記録…35.5km/リットル
ホンダの欧州法人は7月7日、欧州仕様の『シビック』が燃費ギネス新記録を達成した、発表した。

レギュラーガソリン、前週比0.2円高の145.1円…10週連続の値上がり
資源エネルギー庁が7月1日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月29日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から0.2円値上がりし、1リットル当たり145.1円となった。

アウディ A6、欧州14か国周遊で燃費ギネス記録…26.87km/リットル
ドイツの高級車メーカー、アウディは6月中旬、欧州仕様の『A6』が燃費ギネス世界記録を達成した、と発表した。

レギュラーガソリン、前週比0.4円高の144.9円…9週連続の値上がり
資源エネルギー庁が6月24日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月22日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から0.4円値上がりし、1リットル当たり144.9円となった。

排熱を利用した燃費改善、2023年にも実用化…矢野経済調べ
矢野経済研究所は、日米欧における自動車排熱利用技術動向に関する調査を実施。その結果を「自動車排熱利用技術動向に関する調査結果2015」にまとめた。

レギュラーガソリン、前週比1.1円高の144.5円…8週連続の値上がり
資源エネルギー庁が6月17日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月15日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から1.1円値上がりし、1リットル当たり144.5円となった。