【ダイハツ ミラココア 改良新型】燃費は29km/リットル、内外装は160の組み合わせ
ダイハツ工業は、軽乗用車『ミラココア』をマイナーチェンジし、8月26日から発売する。
【スズキ ワゴンR 改良新型】エネチャージが進化しS-エネチャージへ、進化の中身に迫る
スズキは8月25日、新型『ワゴンR』、『ワゴンRスティングレー』の販売を開始した。
【スズキ ワゴンR 改良新型】新エネチャージ搭載で軽ワゴントップの低燃費…32.4km/リットル
スズキは、軽乗用車『ワゴンR』『ワゴンRスティングレー』に新開発の低燃費化技術「S-エネチャージ」を搭載した機種を設定し、軽ワゴントップの低燃費32.4km/リットルを達成するなど一部改良を行い、8月25日より発売する。
レギュラーガソリン、前週比0.2円安の169.0円…5週連続の下落
資源エネルギー庁が8月20日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、8月18日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から0.2円下落し、1リットル当たり169.0円となった。
お盆のガソリン価格、最安は何県?
燃費管理サービス『e燃費』に投稿されたガソリン価格情報によると、レギュラーガソリン価格が最も安い県は徳島県で、158円だった。ハイオクは奈良県で171.58円、軽油は鹿児島県で134円。
お盆の渋滞、トラックドライバーに学ぶ低燃費、安全な走り方
夏休み、久しぶりにハンドルを握るドライバーへ、燃費/安全性を高める運転のコツを紹介。
レギュラーガソリン、前週比0.2円安の169.4円…小幅ながら3週連続下落
資源エネルギー庁が8月6日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、8月4日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から0.2円下落し、1リットル当たり169.4円となった。
レギュラーガソリン、前週比0.1円安の169.6円…2週連続で下落
資源エネルギー庁が7月30日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、7月28日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から0.2円下落し、1リットル当たり169.6円となった。
レギュラーガソリン、前週比0.1円安の169.8円…4か月半振りの下落
資源エネルギー庁が7月24日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、7月22日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から0.1円下落し、1リットル当たり169.8円となった。
愛車燃費管理サービス「e燃費」アプリがVer2.0にアップデート、写真投稿のみで燃費記録が可能に
イードは7月18日、愛車燃費・メンテナンス管理サービス「e燃費」のiOS/Android向けスマートフォンアプリをver.2.0にアップデートした。合わせてWebサービスの機能強化も同時に実施した。
