
レギュラーガソリン、13週連続値下がり…前週比0.7円安の165.3円
資源エネルギー庁が10月16日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月14日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から0.7円下落し、1リットル当たり165.3円となった。

COTY獲得 マツダ デミオ、歴代燃費を3万回の給油記録からたどる
日本カーオブザイヤーの栄冠に輝いたマツダの4代目『デミオ』。初搭載1.5リットルのクリーンディーゼルがもたらす走りや、ブランド個性を表現した“魂動”デザイン、そして優れたパッケージングなど、国産コンパクトカーの標準を塗り替える存在として高い評価を得ている。

e燃費、愛車の評価を投稿してAmazonギフトが当たるキャンペーン実施
愛車燃費&メインテナンス管理サービスの「e燃費」は、10月末まで「クチコミ投稿キャンペーン」を実施中だ。

レギュラーガソリン、12週連続値下がり…前週比0.3円安の166.0円
資源エネルギー庁が10月8日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月6日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から0.3円下落し、1リットル当たり166.0円となった。

レギュラーガソリン、11週連続値下がり…前週比0.4円安の166.3円
資源エネルギー庁が10月1日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月29日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から0.4円下落し、1リットル当たり166.3円となった。

トヨタ プレミオ と アリオンを一部改良…1.5L 2WD車にアイドリングストップ搭載
トヨタ自動車は、『プレミオ』および『アリオン』を一部改良し、9月29日より発売した。

レギュラーガソリン、10週連続マイナス…前週比0.4円安の166.7円
資源エネルギー庁が9月25日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月23日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から0.4円下落し、1リットル当たり166.7円となった。

レギュラーガソリン、前週比0.3円安の167.1円…9週連続マイナス
資源エネルギー庁が9月18日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月16日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から0.3円下落し、1リットル当たり167.1円となった。

【マツダ デミオ 新型発表】ディーゼル車は30km/リットル「実用燃費で十分戦える」
マツダは9月11日、7年ぶりに全面改良した新型『デミオ』の予約販売を開始した。独自の低燃費技術SKYACTIVを全面搭載するとともに、1.5リットルディーゼルエンジンを新たに設定したのが特徴。消費税込み価格は135万~219万2400円。

レギュラーガソリン、8週連続で下落…前週比0.4円安の167.4円
資源エネルギー庁が9月10日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月8日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から0.4円下落し、1リットル当たり167.4円となった。