
【鈴鹿8耐】ヤマハ、4連覇に不動の構え「決勝をしっかり戦うのみ」
今大会で4連覇がかかるYAMAHA FACTORY RACING TEAMだが、ジョナサン・レイのスーパーラップを見てもまったく動じることはなかった。

【鈴鹿8耐】絶対王者ジョナサン・レイが速い!! 25年ぶりタイトルへまた一歩
「勝てる体制が整ったから来たんだ」と語るのは、スーパーバイク世界選手権で3連覇中のジョナサン・レイ。

プジョースクーターを買うとトートバッグがもらえる 7月28日より
プジョースクーターを販売するADIVA(アディバ)は7月28日より、全国のプジョースクーター正規ディーラーネットワークで成約プレゼントを開始する。プジョースクーター購入者を対象に、オリジナルのキャンバストートバッグをプレゼントする。

【鈴鹿8耐】カワサキのジョナサン・レイが驚異の2分5秒台を記録、トップ10トライアル出場チームが決定
"コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース 第41回大会の公式予選が鈴鹿サーキットで27日に行われ、No.11 Kawasaki Team GREEN(渡辺一馬/ジョナサン・レイ/レオン・ハスラム)がトップタイムを記録した。

【話題の125cc】プジョーはクルマだけじゃない! ネオレトロが美しい大人スクーター「ジャンゴ」に試乗
注目の125ccスクーター企画第一弾として今回は、ネオレトロの味わいを感じさせる上品な大人のスクーター『プジョー DJANGO(ジャンゴ)』を紹介しよう。

KYBのサポートを得たモリワキ、復帰2年目の勝算…鈴鹿8時間耐久ロードレース 2018PR
名門モリワキレーシングは今年の「"コカ・コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第41回大会」(鈴鹿8耐)からKYBをスポンサーに迎え、チーム名も新たに「KYB MORIWAKI MOTUL RACING」として戦いに臨む。

鈴鹿8耐4連覇が見えた!? ヤマハチーム&中須賀が強い理由とは
鈴鹿8耐を制するためにまず何が重要かを考えると、ズバリ事前テストであり、出場するライダーがすべて揃ってのマシン開発だ。そして今年、それがしっかりと実施できたのが鈴鹿8耐3連覇中のYAMAHA FACTORY RACING TEAMだ。

「優勝を意識しない鈴鹿8耐は初めて」F.C.C. TSR Honda Franceカリスマ監督が見据える“その先”
これまで鈴鹿8耐での優勝に情熱のすべてを注いできたカリスマ監督、F.C.C. TSRの藤井正和監督。しかし、今年は様子が違う。

【KTM スモールDUKE 試乗】選べる125/250/390、走りの違いとオススメは!?…佐川健太郎
オーストリアのモーターサイクルメーカー、KTMの小排気量オンロードモデルである、スモールDUKEシリーズに試乗する機会を得た。

ライダーに朗報! 驚異的な積載力のトランポ登場…ホンダ N-VAN
ホンダの新型軽商用バン『N-VAN(エヌバン)』が、バイク乗りの目線から見てもスゴイ。何がスゴイかって、その積載力。バイクを運ぶトランスポーター(トランポ)としての実力だ。