
【ゴールデンウィーク 渋滞予想】10km以上は前年比104回増の432回 高速道路
NEXCO 3社およびJB本四高速、日本道路交通情報センターは、ゴールデンウィーク期間(4月26日~5月6日)11日間の高速道路での交通集中による渋滞予測をまとめた。

高速初のイスラム教徒向け礼拝スペース、足柄SAなどに設置へ ノンポークメニューも
NEXCO中日本のグループ会社、中日本エクシスは、ムスリム(イスラム教徒)をもてなすため、高速道路初となる礼拝スペースを、3月26日より運営する3つのサービスエリア(SA)に開設する。

オバケバスが東名に登場、SAで戦慄のアトラクション公開へ 3月21日から
「マイケルティー」プロデュースによる、世界初の大型バス式お化け屋敷「オバケバス by ZAUNTED」が中部地方に初上陸。東名高速のサービスエリア(SA)にて、バス内部へ乗り込み恐怖体験できるホラーアトラクションモードを初披露する。

カーフェリーでETC活用、八戸港で試行運用へ NEXCO中日本など7社
NEXCO中日本など7社は、カーフェリーにおけるETC多目的利用サービスの試行運用を3月18日から31日まで、八戸港フェリーターミナルで実施する。

小田原厚木道路、5月7日よりリニューアル工事 昼夜連続車線規制など
NEXCO中日本は、2019年度高速道路リニューアルプロジェクトとして、5月7日から7月19日まで、小田原厚木道路のリニューアル工事を実施する。

サイクリスト専用駐車場、新東名 NEOPASA静岡にオープン 3月2日
NEXCO中日本と静岡市は、サイクリスト専用駐車場(5台)を備えた「自転車の駅」を3月2日、新東名 NEOPASA静岡(上り)一般道側にオープンする。

圏央道 厚木PAスマートIC、開通予定時期を2020年度上半期に延期
NEXCO中日本と厚木市は2月20日、共同で事業を進めていた圏央道 厚木PAスマートインターチェンジ(IC)について、開通予定時期を2020年度上半期に延期すると発表した。

二輪車ETC車載器購入に1万円補助、NEXCO 3社で開始 4月1日より
NEXCO 3社は、二輪車のETC車載器購入費用として1万円を助成するキャンペーンを4月1日より開始する。

新東名 厚木南IC~伊勢原JCT、3月17日15時開通 東名の渋滞緩和へ
NEXCO中日本は、建設を進めてきた新東名高速道路 厚木南インターチェンジ(IC)~伊勢原ジャンクション(JCT)間約4kmが、3月17日15時に開通すると発表した。

中央道集中工事…高井戸ICから八王子IC 5月13-31日の平日夜間
NEXCO中日本は、5月13日(月)から31日(金)までの平日夜間、中央道 高井戸インターチェンジ(IC)から八王子ICまで集中工事を行うと発表した。