
国道156号通行止めで白鳥IC-荘川IC間を代替路として無料開放 平成30年7月豪雨
NEXCO中日本は、大雨による土砂崩落のため7月8日から通行止めとなっている国道156号の代替路として、東海北陸自動車道 白鳥IC~荘川ICを無料開放すると発表した。

記録的な大雨、経験のない範囲で通行止めも---高速道路利用に注意 平成30年7月豪雨
6日現在、活発な前線による大雨の影響で、西日本をはじめ各地で高速道路の通行止めが発生している。今後も、広範囲に長時間降り続く豪雨により、「かつて経験のない広い範囲で」(西日本高速道路)通行止めが予想されている。

7月5日夕方-8日朝、東名・名神など大雨により通行止めのおそれ
NEXCO中日本は、前線等の影響による大雨のため、通行止めが予想される道路と区間を告知した。

お盆時期の渋滞発生減少に向けて、高速道路の休日割引適用日を変更
国土交通省は、今夏のお盆の交通混雑期に、高速道路の分散利用を促進するため、休日割引適用日を試行的に変更する。

ポルシェ 930ターボEV仕様、新東名 NEOPASA清水に期間限定で展示 7月1日-8月31日
輸入車専門の買取サービス「外車王」を展開するカレント自動車は、7月1日から8月31日まで、新東名高速 NEOPASA清水にて、ポルシェを電気自動車化したデモカー「eCurrent 930T-EV」を展示する。

夏休み親子見学会「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」、7エリアで開催へ
NEXCO中日本は、高速道路の建設・管理の現場を親子で見学する夏休みイベント「ハイウェイみて!みて!ツアーズ」を8月2日より山梨・神奈川・静岡の全7地区で順次開催する。

NEXCO 3社、車両制限令で違反点数の誤通知・通知漏れが15件判明
NEXCO 3社は6月12日、大型車両の総重量違反取締を目的とした車両制限令で、違反点数の誤通知や通知漏れが15件あったことを発表した。

高速道路建設現場をドボジョと見学、参加女子学生25名を募集 8月3日開催
NEXCO中日本は、内閣府男女共同参画局が中心となって進める理工チャレンジ(リコチャレ)として、女子学生向けの高速道路建設現場の見学会を8月3日、新東名 河内川橋工事現場(神奈川県山北町)で開催する。

ICT技術を活用した舗装補修工事---アスファルトフィニッシャを自動制御 NEXCO中日本
NEXCO中日本は5月24日、東名高速道路の舗装補修工事にて、NEXCO3社では初めてとなる、ICT技術を全面的に活用した試行工事を実施したと発表した、

高速道路で地上スピーカーから音声による注意喚起 NEXCO中日本が導入
NEXCO中日本は5月24日、交通事故防止に向けた取り組みとして、トンネル内走行中の車両へ音声で注意喚起するシステムを小田原厚木道路に導入したと発表した。音声による注意喚起は高速道路会社では初めての取り組みとなる。