
年末年始、渋滞のピークは1月2日・3日…10km超の渋滞が97回発生する見込み
NEXCO3社、JB本四高速、日本道路交通情報センターは11月27日、年末年始(12月28日~1月6日)の高速道路での交通集中による渋滞予測をとりまとめた。

東海北陸道 白鳥IC-高鷲ICなどの4車線化、11月30日から順次利用可能に
NEXCO中日本は、東海北陸道 白鳥インターチェンジ(IC)~高鷲IC間ほかの4車線化工事について、11月30日より順次、利用を開始すると発表した。

都心流入・通過トラック、約3台に1台が過積載 18か所同時取締り
国土交通省は11月9日、警察、高速道路会社と合同で、首都圏に流入・通過する過積載車両を一斉取り締まる合同取締りを全18か所で実施し、計測車両89台のうち、違反車両は30台だったと発表した。

こんなところで? 遠回りしたくなるアジフライ!! 東名港北PA
東名高速道路を西から東京へ向かって走ると、最後のパーキングが港北PAになる。ここのアジフライに驚かされた。拙宅の最寄が東名川崎インターということもあり、西へ向かう際にも、西から帰る際にもあまり寄る機会がないのだ。

トイレで動けなくなった人や忘れ物を早期発見、アウトラインセンサーをNEXCO中日本が開発
NEXCO中日本グループの中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋は10月24日、木村技研と共同で、トイレで急病などで動けなくなった人や忘れ物を早期発見するためのアウトラインセンサーを開発したと発表した。

「ミサイル発射」? 名神高速などの本線上情報板で誤表示
10月18日、名神高速など6か所の本線上情報板に「ミサイル発射情報あり」の誤情報が表示されるトラブルがあった。

卵が昼とは違う---朝限定の「たまごかけごはん」 中央道八ヶ岳PA
中央道の八ヶ岳パーキングエリアの朝限定のメニュー、「八ヶ岳の朝 たまごかけごはん」は見逃すことのできないメニューだ。

NEXCO中日本など、悪質な重量超過トレーラーの運転者と運送会社を告発
日本高速道路保有・債務返済機構と中日本高速道路(NEXCO中日本)名古屋支社は10月10日、重量超過車両を三重県警察高速道路交通警察隊に告発したと発表した。

秋の行楽シーズン!「渋滞減らし隊」に登録して楽しく賢く中央道を満喫しよう!
中央道方面、行楽シーズンに限らず、週末の渋滞に悩まされたドライバーも少なくないのでは。NEXCO中日本が今年の秋、中央道上り線利用者を対象にした事前登録制の「中央道 渋滞減らし隊」というこの秋対象日時限定のキャンペーンを実施しているのをご存じだろうか。

新東名に「ドンキ」出現、NEOPASA清水に「ミチドンキ」 10月6日よりオープン
ドン・キホーテは、新東名高速道路「NEOPASA(ネオパーサ)清水」内に、「ミチドンキ NEOPASA清水店」を10月6日から約6か月の期間限定で出店すると発表した。