
自動車 テクノロジー
NEXCO中日本、橋梁の点検現場を一般公開…ドローンを使った最新技術など 7月26日
NEXCO中日本は、橋梁の点検現場および点検技術を7月26日、東海環状自動車道 下則友高架橋高架下(岐阜県美濃加茂市)で一般公開する。

モータースポーツ/エンタメ
東名 上郷SAがリニューアル、名古屋めしや魚料理が充実 7月14日
NEXCO中日本は、東名高速 上郷サービスエリア(SA)上り線を7月14日10時にリニューアルオープンすると発表した。

自動車 ビジネス
東名EXPASA海老名上り、7月24日グランドオープン…多彩なグルメが楽しめるSA
東名高速道路 EXPASA海老名(上り)が7月24日午前10時にグランドオープンする。

モーターサイクル
二輪車の利用実態知らない高速道路会社...史上初の調査は“目視”
高速道路史上初の二輪車利用実態調査が、7月~来年の6月までの1年間、東・中・西日本の高速道路3社で実施される。

自動車 テクノロジー
NEXCO中日本など、脳科学に着目した交通安全施策の評価手法を開発
NEXCO中日本と東京大学 須田義大/中野公彦准教授および脳の学校は6月22日、交通安全施策に脳機能近赤外線分析測定(脳機能NIRS)装置を活用した瞬時の判断にかかわる脳評価手法を開発したと発表した。
。

自動車 ビジネス
当日乗ってからでも予約できる...高速道路史上初の「首都圏ツーリングプラン」がすごい!
中日本高速と東日本高速の高速2社が、高速道路史上初めてとなる二輪車限定の「首都圏ツーリングプラン」を発売する。2日間2500円で対象エリアが乗り降り自由だ。

モーターサイクル
首都圏ツーリングプラン、7月14日より開始…2500円で指定エリア1泊2日乗り放題
NEXCO東日本とNEXCO中日本は、高速道路初となる二輪車限定の乗り放題企画「首都圏ツーリングプラン」を7月14日から発売する。

自動車 社会
東海北陸道の路面コンクリートがはがれ 2度目でパンク...中日本高速が謝罪
コンクリートの路面舗装がはがれて、固まりを踏んだ乗用車台2台がパンク。中日本高速は事故があった東海北陸道の利用者に謝罪した。

自動車 テクノロジー
二輪車ETC購入助成キャンペーンは狭き門 6月14日スタート
6月14日から二輪車用ETC2.0の購入の首都圏キャンペーンがスタートした。2.0車載器の、購入・セットアップ・取付を完了すると1台1万円を割り引く。締め切りは9月末日だが、希望者はこのキャンペーンに限っては急ぐべきかもしれない。

自動車 テクノロジー
東名高速衝突事故現場の中央分離帯---設計思想は「東名も新東名も変わらない」
愛知県新城市内の東名高速道路上り線で10日午前、乗用車と貸切バスが衝突した。乗用車が中央分離帯を飛び越えてバスと正面衝突する惨事に、改めて中央分離帯の重要さ問われている。