東海北陸道・川島PA下り線を閉鎖 3月9日全日、10-12日夜間
NEXCO中日本は、舗装補修工事のため、東海北陸自動車道 川島パーキングエリア(PA)下り線(富山方面)を閉鎖すると発表した。閉鎖する日時は3月9日午前0時から10日午前6時まで、および10日・11日の各20時から翌6時まで。
新東名 伊勢原JCT-伊勢原大山IC、開通へ 3月7日15時…台風で遅れ
NEXCO中日本は、建設を進めてきた新東名 伊勢原ジャンクション(JCT)~伊勢原大山インターチェンジ(IC)間(延長約2km)について、3月7日15時に開通することになったことを発表した。
東名 海老名SA、2月27日に第1期リニューアルオープン…新ショッピングコーナー登場
現在リニューアル工事が進められている東名高速 海老名サービスエリア(SA・下り)が2月27日9時、第一期リニューアルオープン。新ショッピングコーナーが開業するほか、フードコートには地元の人気店が登場する。
「音声」でドライバーに注意喚起、NEXCO中日本が開発…指向性スピーカーを用いて
NEXCO中日本は2月5日、交通事故防止に向け、高速道路初となる、屋外型指向性スピーカーからの音声による注意喚起システムを開発したと発表した。
NEXCO中日本がイノベーション交流会の技術実証を開始、ホンダも参加
NEXCO中日本は、順次、「イノベーション交流会」で提案された技術実証を開始すると発表した。
発炎筒投下装置をパトロールカーに装備 NEXCO中日本で試作機が完成
NEXCO中日本(中日本高速道路)は1月30日、高速道路などでの発炎筒による交通規制開始作業を安全、容易で行う装置「発炎筒投下装置」の試作機が完成したと発表した。
東名高速 駒門スマートIC、3月28日開通
NEXCO中日本は、御殿場市と整備を進めていた東名高速 駒門スマートインターチェンジ(IC)が3月28日15時に開通することになったと発表した。
SKE48の新ユニット「ハイウェイガールズ」、東海エリア26のSA・PAを巡礼
SKE48は1月11日、26枚目のシングル「ソーユートコあるよね?」の発売を記念して、新ユニット「ハイウェイガールズ」によるSA・PA巡礼を実施する。
年末年始の高速道路、平均交通量4.4%増も10km以上の渋滞は5回減の214回
国土交通省および高速道路各社は、年末年始(2019年12月27日~2020年1月5日)の高速道路の交通状況(速報)を発表した。
NEXCO中日本、台湾のSA運営に参入 「和」をテーマにした飲食物販フロア開設へ
NEXCO中日本と中日本エクシスは12月25日、台湾のフォルモサ高速公路3号(高速道路)にある清水(チンスイ)サービスエリア(SA)の運営に参入すると発表した。日本の高速道路会社が台湾のSA運営に参入するのは初となる。
