
売れ筋ランキング…4月輸入車ブランド別ベスト30
日本自動車輸入組合が発表した4月の車名別輸入車新規登録台数(実際はメーカー、ブランド別。乗用車・貨物・バス合計)は、メルセデスベンツが前年同月比5.5%増の3046台で、7カ月ぶりにトップに立った。

F1エンジンメーカーが共同声明
現在F1に参戦している6エンジンメーカー中、5メーカーがスペインGP開催中に会合を開き、共同で声明を発表した。これは過去にGPWCと呼ばれていた団体から正式に興されたもので、その新しいメーカー連合に日本の2メーカーも正式に参加することになる。

輸入車ブランド別販売、メルセデスが7カ月ぶり首位…4月
日本自動車輸入組合が発表した4月の車名別(実際はメーカー、ブランド別)輸入車新規登録台数は、メルセデス・ベンツが前年同月比5.5%増の3046台で、7カ月ぶりにトップに立った。

メルセデスベンツ E240 に、アバンギャルドな限定モデル
ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツ『Eクラス』に特別限定車「E240アバンギャルド・リミテッド」を設定して発売した。販売台数は合計600台。

【インプレ'05】津々見友彦 メルセデスベンツ『SLK』 メルセデス流の心地いいスポーツテイスト
センスのよさが光るエクステリアフォルム。インテリアも曲線を用いたエモーショナルなデザインで魅力的だ。

VWから法王カー登場?
新ローマ法王にドイツ出身のラッツィンガー枢機卿が選ばれ、ベネディクト16世となった。新法王は若者との交流に意欲を燃やしており、今年夏に出身地であるドイツ、ケルンの世界ユース大会に出席の予定。

売れ筋ランキング…3月輸入車ブランド別ベスト30
日本自動車輸入組合が発表した3月の車名別輸入車新規登録台数は、フォルクスワーゲンが前年同月比8.2%増の8417台となり、3カ月連続でトップとなった。『ゴルフ』などの販売が順調に推移している。

【インプレ'05】河村康彦 メルセデスベンツ『SLK』 ドライビングを意識させられる一台
そのプロポーションもシャープに変身して、いかにも“スポーツカー度”を高めたように見える『SLK』。実際、走り始めるとすぐにそのボディの剛性感が大きく高まったのを実感させられる。

ヤナセ、特別展「梁瀬次郎、メルセデスベンツとの歩み」
ヤナセは15日、東京・銀座のヤナセ銀座スクエアで「梁瀬次郎、メルセデス・ベンツとの歩み」と題した特別展示を始めたと発表した。

ハッキネン、DTMデビューへ
98年、99年のF1ワールドチャンピオン、ミカ・ハッキネンがフルタイムドライバーとしてレースシーンに復帰することとなった。今週末ホッケンハイムリンクで開幕するDTMシリーズにAMGメルセデスチームから参戦する。