
「現行最後のスイスポ」ZC33S ファイナルエディション、実車が初公開…東京オートサロン2025
スズキは昨年12月17日に、現行『スイフトスポーツ』の生産終了を発表。同時に特別装備の「ZC33S ファイナルエディション」を限定生産することを明らかにしていた。10日に開幕した「東京オートサロン2025」では、その「現行最後のスイスポ」が展示され注目を集めている。

スズキ、浜松市と災害時車両貸与の応援協定、EVも無償貸与へ
スズキは1月9日、浜松市と「災害時における車両貸与等に関する応援協定」を締結したと発表した。

マルチスズキ、電動モビリティの新戦略「e For Me」発表…インドEV市場に本格参入へ
スズキのインド子会社のマルチスズキは、電動モビリティの新戦略「e For Me」を発表した。

スズキ・人事情報 2025年1月1日付
スズキ(本社:浜松市南区、代表取締役社長:鈴木 俊宏)は、2025年1月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

【株価】トヨタが続落、自動車株は利益確定売りに押される
6日の日経平均株価は前年12月30日比587円49銭安の3万9307円05銭と続落。ハイテク株の一部が買われた半面、自動車株の下落が相場を押し下げた。

スズキの電動モビリティベースユニット活用、自動運転の除雪ドローン出展へ…CES 2025
エバーブルテクノロジーズは、1月7日に米国ラスベガスで開幕するCES 2025において、除雪ドローンの自動運転対応モデル『V3 プロトタイプ』をスズキのブースに出展すると発表した。

マルチスズキ『ディザイア』、生産300万台突破…16年連続でインド最量販セダンに
スズキのインド子会社のマルチ・スズキは、主力セダン『ディザイア』の累計生産台数が300万台を突破したと発表した。16年連続でインド最量販セダンの地位を維持している。

最安グレードの『アルト』から新型『クラウン』まで…試乗記ランキング2024
新年は車を買う! 2024年1~12月に掲載されたレスポンス試乗記について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。最も注目された試乗記はスズキ『アルト』だった。100万円ちょっとで新車が買えるアルトをロードテストに乗り出した。その他、ホンダ『アコード』、トヨタ『クラウンスポーツ』の試乗記が上位にランクイン。新車選びの参考にして欲しい。

【クルマら部】クルマ愛クイズ!『スズキ アルト』全4問・解答編!
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 今回は全4問を実施した「スズキ アルト」クイズの集計結果と解答を発表!

2024年に発表された新型バイク、ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの注目車は?
2024年も国内外から様々な話題の新型バイクや新技術が登場した。今回は国産4メーカーの中から、レスポンス読者からの注目度が高かった新型車をピックアップ。話題となったポイントや、その特徴を紹介する。