
【東京モーターショー07】コンパニオン写真蔵…日産 その2
時代のキーワードは「サスティナビリティ」。第40回東京モーターショー2007が10月24日 - 11月11日、千葉市の幕張メッセで開催された。このさき人類と共生可能な、持続可能な車は提案できたか。

【株価】中国投資有限責任公司の報道に期待感
先週末の米国株高を受け、全体相場は続伸。アジア株高も支援材料となり、「中国の外貨準備の一部を運用する中国投資有限責任公司が日本株への投資を拡大する」というニュースが流れたことで期待感がアップ。幅広い銘柄に買いが入った。自動車株も全面高。

ゴーン社長「日産生産方式、1年後は今と違う」
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は23日に行われた九州工場での北米向け新型『ムラーノ』のオフライン式後、その場で急遽記者会見を行った。そのなかで、日産生産方式について「固定したものではなく、常に変わっていくものだ」と述べた。

日産 九州工場で新型 ムラーノ のオフライン式
日産自動車は23日、福岡県苅田町の九州工場で北米向け新型SUV『ムラーノ』のオフライン式を行った。式典は和太鼓によるデモンストレーションで幕を開け、カルロス・ゴーン社長が新型ムラーノに乗って華々しく登場した。

【はらたく人に感謝の値引き情報】トヨタ、スバル、ホンダ、そして日産!
ディーラー限定・台数限定・新古車(未使用車)などなど。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。

シルビア 復活、ついに確定!!
ゴーンCEO、そして志賀COOがいうように、2年後の2010年、200万から250万円クラスのFRは登場する。プラットフォームには新型『Z』のものを、エンジンはルノー製を使えば、250万円クラスになる可能性は高い。

【株価】下げなかったのは日野のみ
米国株安を受けて続落して始まったが、3連休控えで買い戻しが入り、全体相場は反発。幅広い銘柄が買われたが、自動車株は円高が重しとなり全面安となった。

【株価】米国市場は反発したが…
米国市場は反発したが、アジア株安、円高を嫌気し全体相場は反落。幅広い銘柄に売りが出て、平均株価は1万5000円台を割り込んだ。円相場が再び1ドル=109円台に上昇したことから輸出関連株が売られ、自動車株は軒並み安となった。

日産 GT-R がやって来る! 11月23-25日
23日の祝日から25日までの3日間、日産系のトータルカーライフショップのカレスト幕張およびカレスト座間で、「NISSAN GT-R フェア」が開催され、発売前の新型『GT-R』が展示される。

日産 キャラバン 特別仕様車…汚れなど簡単に拭き取れるシート採用
日産自動車は、『キャラバン』に特別仕様車「スーパーGX」を設定し、21日から発売すると発表した。汚れや水滴を簡単に拭き取ることができるカブロンシートを採用し、アウトドアレジャーでの使い勝手を向上させた。