
自動車 ビジネス
【株価】ホンダ、リコール問題で下落
全体相場は5日ぶりに反発。米国市場の大幅高を受け買いが先行して始まった。平均株価は一時1万円台を回復したが、米国でのリコールを発表したホンダの下落が重しに。結局、前日比31円安の9963円と小反発して引けた。自動車株は総じて堅調な動き。

試乗記
【スズキ アルト 試乗】ABSの標準化を切に望む…松下宏
今回の『アルト』は、普通に良くできたクルマという印象だ。

自動車 ビジネス
スズキ組織改正、VW業務部を提携推進本部へ格上げ
スズキは4日、2月1日付で組織改正を実施したと発表した。

自動車 ビジネス
スズキ、通期見通しを上方修正…海外四輪車販売増やコスト削減効果で
スズキは、2010年3月期の通期連結決算業績見通しで経常利益を従来予想よりも100億円増となる600億円に上方修正した。

自動車 ビジネス
スズキ第3四半期決算…四輪車販売は前年超えまで回復、当期利益155億円
スズキが発表した2009年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算は、当期純利益が前年同期比28.4%減の155億円となった。

自動車 ビジネス
スズキ、インド・マネサール工場の生産能力を1.8倍に増強
スズキは5日、今後のインド自動車市場に成長が見込み、それに対応するべくインドにある子会社、マルチスズキのマネーサル工場の生産能力を従来の1.8倍となる年産55万台に増強すると発表した。マネサール工場に170億ルピー(約330億円)を投じて設備を増強する。

自動車 ニューモデル
【東京オートサロン10ライブラリー】アルファード と ワゴンR…アールプライド
「和道」ブランドとして「和道・桜」など「和」を基調としたデザインのホイールを販売しているアールプライドは、トヨタ『アルファード』ベースの「和道・桜 アルファード made by EI Dorado Crave」とスズキ『ワゴンR』

自動車 ビジネス
軽自動車販売でスズキ猛追、ダイハツ逃げ切り…1月ブランド別
全国軽自動車協会連合会が発表した1月の部ブランド別の軽自動車販売台数では、ダイハツが前年同月比0.3%増の4万4802台と微増ながらトップを守った。

自動車 ニューモデル
【ジュネーブモーターショー10】スズキ キザシ、欧州市場へ投入
スズキは、3月2日に開幕するジュネーブモーターショーにおいて、欧州仕様の『キザシ』を公開する。

自動車 テクノロジー
【NHTSA】スズキ キザシ、衝突安全テストで最高評価
米国スズキは27日、新型セダンの『キザシ』が米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)の行った衝突安全テストにおいて、最高評価の5つ星を獲得したことを明らかにした。