【スズキ MRワゴン 新型発表】新感覚の軽ワゴン
スズキから20日に発表発売された新型『MRワゴン』は2001年に発売された初代から数えて3代目にあたる。新型の商品特徴は4点に要約できる。
スズキキザシにVW製エンジン?!
2009年12月、資本提携を結んだフォルクスワーゲンとスズキ。その目に見える効果として、スズキ『キザシ』がフォルクスワーゲン製エンジンを搭載する可能性があるという。
【スズキ ソリオ 新型発表】ダウンサイズ時代のハイトワゴン…写真蔵
スズキ『ソリオ』は1月7日に発売されたコンパクトハイトワゴン。「乗って楽しく、使って便利、燃費も優れたコンパクトハイトワゴン」をコンセプトに、軽自動車からの上級移行やセダン・ミニバンからのダウンサイジングを考えるユーザーにも応えるモデルとして開発した。
【スズキ MRワゴン 新型発表】ジヤトコが副変速機付CVTを供給---低燃費
ジヤトコは、スズキが1月20日に発売した新型『MRワゴン』に、ジヤトコ製の軽・小型FF車用副変速機付CVT「JF015E」を供給していると発表した。
【スズキ MRワゴン 新型発表】アイドリングストップ搭載車もスタンバイ
スズキは20日、軽乗用車『MRワゴン』の新型モデルを発売した。同日開かれた発表会では、アイドリングストップ機能搭載車も開発中であることが明らかにされた。
【東京オートサロン11】スズキ ソリオ 詳細画像…アウトドアブランドとコラボ
スズキは新型『ソリオ』の3つのコンセプトモデルを東京オートサロンに出展。ソリオは両面スライドドアや広い室内空間が特徴のコンパクトワゴン。アウトドアを趣味とする若者に向けてのプロモーションだ。
スズキ鈴木会長「軽の車体は国際的に通用する」
スズキは20日、新型軽自動車『MRワゴン』の発表会を行った。その会見の席上、鈴木修会長兼社長は軽自動車の車体について、「国際的に通用する」と強調した。
【スズキ MRワゴン 新型発表】開発はスズキオリジナル…日産との関係は?
スズキが20日発売した『MRワゴン』は、日産自動車にもOEM供給する予定となっている。新型車開発における両社の関係について、スズキ四輪技術本部の大西伊知郎氏は「今回のMRワゴンについては、スズキが主体となって開発を進めました」と語った。
スズキ鈴木会長、トヨタ エティオスは「素晴らしい車」
スズキの鈴木修会長は20日、同社がトップシェアを誇るインド市場にトヨタ自動車が2010年12月に投入したアジア戦略車『エティオス』について、「素晴らしい車」と評価した上で、同市場への他社の本格的な参入を「恐るべき実態」と述べ、危機感をあらわにした。
【東京オートサロン11】スズキ ソリオ 新型のアウトドア仕様
スズキは新型『ソリオ』の3つのコンセプトモデルを東京オートサロンに出展。ソリオは両面スライドドアや広い室内空間が特徴のコンパクトワゴン。アウトドアを趣味とする若者に向けてのプロモーションだ。
