
【VW シャラン 海外試乗】パッケージングの見本…島崎七生人
日本市場へのお目見えは「2011年中」(VGJ)という新型『シャラン』にミュンヘン近郊で試乗した。全長×全幅×全高=4854×1900×1720mmのボディサイズは国産Lクラス並だが、スクエアで威圧感のないスタイルのため、大きさへの抵抗感は皆無。

VW、イタルデザイン・ジウジアーロの株式取得完了…同時に新人事も発表
フォルクスワーゲングループは9日、イタルデザイン・ジウジアーロ社(IDG)の株式90.1%の取得が完了したと発表した。今後はIDGのブランド商標権も、フォルクスワーゲンに帰属する。

【VW ポロ 1.2TSI 試乗】ホンダ系好きにオススメの足回り…松田秀士
足はかなり締まっている。ステアリングを切った瞬間から応答するレスポンスの良さはここ最近のVWの傾向だ。『ゴルフIII』ぐらいのサイズになったそうだが、日本の道路事情を含めて近距離が多い一般家庭にはうってつけの一台だ。

VW米国新車販売、13か月連続の前年超え…7月実績
フォルクスワーゲンオブアメリカは3日、7月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万3880台で、前年同月比は16%増。13か月連続で前年実績を上回った。

【VW ポロ 1.2TSI 試乗】比較対象で評価が変わるクルマ…岡本幸一郎
新たに例の1.2リットルTSIエンジンを得た『ポロ』は、『ゴルフ』よりも車両重量がだいぶ軽いので、マッチングとしてはゴルフよりも上だと思うが、ポロ同士で比べると、先に導入された1.4リットルの自然吸気エンジン車に対して、予想したほどの差はなかった。

VWグループ、純利益は2.3倍…2010年上半期実績
フォルクスワーゲングループは29日、2010年上半期(1~6月)の決算を公表した。

VW ゴルフGTI 一部改良…ダークスティンテッドガラスを標準装備
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンはフォルクスワーゲン『ゴルフGTI』の仕様を一部変更して、7月27日から販売を開始した。

VWグループ世界販売、過去最高…2010年上半期実績
フォルクスワーゲングループは23日、今年上半期(1〜6月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は上半期としては過去最高の358万台で、前年同期比16%増を達成した。

VWの主力商用車がゴルフ顔に変身
フォルクスワーゲンは21日、欧州などで販売している小型商用車、『キャディ』に大幅な改良を施した。最新『ゴルフ』と共通イメージのフロントマスクを手に入れている。

VWブラジルからリバーシブルな車が登場?
フォルクスワーゲンがブラジルなど中南米市場で販売している小型車、『フォックス』。VWブラジルは、同車のいっぷう変わったPRキャンペーンをウェブサイトで開始した。