
輸入車販売、VWは3割減で3か月連続のマイナス…11月ブランド別
日本自動車輸入組合が発表した11月のブランド別輸入車新規登録台数によると、メルセデスベンツが4893台(前年同月比9.1%減)を販売し、9か月連続のトップとなった。

VW 米国販売24.7%減、排ガス不正車の販売停止の影響…11月
フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカは12月1日、11月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万3882台。前年同月比は24.7%増と、大幅な減少となった。

VW 、米国で9万台をリコール…エンジン部品に不具合
フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカは11月上旬、米国でおよそ9万台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。

VW グループ、中国への投資は継続…2016年は44億ユーロ
排ガス不正問題に関する費用を捻出するため、投資を抑制するフォルクスワーゲングループ。しかし、主力市場の中国への投資は、削減しない意向を示した。
![【ロサンゼルスモーターショー15】フォルクスワーゲン ザ・ビートル カブリオレ デニム…ジーンズのような幌[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/984890.jpg)
【ロサンゼルスモーターショー15】フォルクスワーゲン ザ・ビートル カブリオレ デニム…ジーンズのような幌[詳細画像]
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは、ロサンゼルスモーターショー15において、2000台の限定市販モデル『ザ・ビートル カブリオレ デニム』を初公開した。

VW、独本社工場に3Dスマートグラス導入
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは11月23日、ドイツ・ウォルフスブルグの本社工場に、「3Dスマートグラス」を導入した、と発表した。

トヨタ 世界販売835万台、VW を抑えて首位…2015年1-10月
トヨタ自動車は11月27日、2015年1-10月の世界新車販売の結果を発表した。フォルクスワーゲングループの同期間の実績も出そろい、トヨタが1-10月でも世界販売の首位を維持した。

投資削減のVWグループ、エコカー技術への投資は増額
排ガス不正問題への対策費用に備えて、投資の削減を打ち出したフォルクスワーゲングループ。同社がその一方で、電動化技術への投資は増やす意向を示した。
![【ロサンゼルスモーターショー15】VW ザ・ビートル・デューン…「バハ・バグ」がモチーフ[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/985385.jpg)
【ロサンゼルスモーターショー15】VW ザ・ビートル・デューン…「バハ・バグ」がモチーフ[詳細画像]
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは、ロサンゼルスモーターショー15において、『ザ・ビートル・デューン』の市販モデルを初公開した。

VWの最上級サルーン「フェートン」次期型の開発を延期
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンの最上級サルーン、『フェートン』。同車の次期モデルの開発が、延期されることが分かった。