
車いすコンセプトモデルや福祉車両、アシストスーツなど 自動車関連企業の注目出展…国際福祉機器展2024
10月2日~4日までの3日間、東京ビッグサイトにおいて「H.C.R.2024第51回国際福祉機器展&フォーラム」が開催された。400社・団体を超える出展のなかから自動車関連の気になる展示を報告する。
![[15秒でわかる]日産 NV200バネット MYROOM…高品質な車中泊仕様 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2046552.jpg)
[15秒でわかる]日産 NV200バネット MYROOM…高品質な車中泊仕様
日産がリリースした『NV200バネットMYROOM』は、日常使いから車中泊まで幅広く対応するミドルサイズの車中泊仕様だ。シンプルながら快適な居住空間を実現し、フラットなベッドや3ウェイで使える2in1シートを備えている。

日産がEV充電最適化へ、米ChargeScapeに出資…BMWやホンダに続いて
日産自動車は、電気自動車(EV)と電力網の連携を目指す米国のベンチャー企業ChargeScapeへの出資を発表した。

日産が「モビリティの未来」提案、電池活用の新サービスや安全技術紹介…ジャパンモビリティショービズウィーク2024
日産自動車は、10月15日から18日にかけて幕張メッセで開催される「ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024」への出展を発表した。

【株価】日産が400円台を割り込む…為替円高に伴う採算悪化を懸念した売りに押される
8日の日経平均株価は前日比395円20銭安の3万8937円54銭と反落。米国株安、中東情勢の悪化懸念、香港株安など悪材料が重なり、幅広い銘柄で売りが優勢となった。

日産の小型SUV『マグナイト』、新デザインで迫力アップ! 左ハンドル仕様は2025年から
日産自動車のインド現地子会社であるインド日産は、インドで生産・販売するコンパクトSUV『マグナイト』の改良新型を発表した。

日産の車両データをリアルタイムで活用、新サービス「Nissan Biz Connect API」開始
日産自動車は10月7日、法人顧客向けに車両データを活用したビジネス効率化サービス「Nissan Biz Connect API」を開始した、と発表した。

「かなりデカい」日産のフルサイズSUV『アルマーダ』新型の実力…土曜ニュースランキング
9月27日~10月3日に何が起こったか? この期間に掲載された記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。1位は日産のフルサイズSUV『アルマーダ』新型に関する記事。そのほかメルセデスベンツ『Vクラス』新型に関する情報や、「MADLANE(マッドレーン)」の『MADLANE 935ML』に関する記事がランクインしました。

【日産 エクストレイル 試乗】初代が微かに思い浮かぶ「X e-4ORCE エクストリーマーX」…島崎七生人
『エクストレイル』として4代目となる現行モデルは、2022年7月の登場。今年5月には仕様向上が行われ、“インテリジェントアラウンドビューモニター”と“インテリジェントルームミラー”が全車標準装備化するなどした。

日産セレナ e-POWERにe-4ORCE登場、「リアフロアとサス新設でクラストップ室内空間確保」…チーフエンジニア
日産自動車は、主力ミニバン『セレナ』の電動モデル(e-POWER)に4輪駆動仕様(e-4ORCE)を追加設定し、11月中旬から販売を開始すると発表した。価格は361万4600円からとなっている。