自動車 ニューモデル
【ダイハツ ハイゼット キャディー】上田 上級執行役員「荷物優先から使いやすさ中心へ」
ダイハツ工業は6月13日、新軽商用車の『ハイゼット キャディー』を同日に売り出すと発表した。大空間タイプの乗用車『ウェイク』をベースに開発した。
自動車 ニューモデル
ダイハツ ハイゼット キャディー 発売、人の働きやすさを考えた新型軽商用車
ダイハツ工業は、「人の働きやすさ」という新たな商用ニーズに対応する新ジャンルの軽商用車『ハイゼット キャディー』を6月13日から発売する。
モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】データ不正の命運…浮かぶホンダとダイハツ、沈むスズキと日産・三菱自
燃費データの不正が発覚したスズキが国内のユーザーから早くも厳しい洗礼を受けた。5月の車名別新車販売ランキングによると、スズキの看板車種の「アルト」は総合順位で7位となったが、前年同月比9.8%減の7211台と大きく落ち込んだ。
試乗記
【ダイハツ ブーン&トヨタ パッソ 試乗】ターゲットユーザーが極めて明確なクルマ…中村孝仁
トヨタ『パッソ』とダイハツ『ブーン』は完全なバッジエンジニアリングカーである。この2台。今回のモデルチェンジでそのすべてのデザイン並びに開発を、ダイハツが行った。
自動車 ビジネス
ダイハツ、国内販売が8か月ぶりのプラス…4月実績
ダイハツ工業が発表した2016年4月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比9.4%減の7万1061台で、5か月連続のマイナスとなった。
自動車 ビジネス
軽四輪中古車販売、ダイハツが僅差でスズキを抑え1年ぶりのトップ…4月
全国軽自動車協会連合会が発表した4月の軽四輪車中古車販売台数は、前年同月比5.8%減の24万3207台と2か月連続でマイナスとなった。
自動車 ビジネス
トヨタとダイハツ、5月30日以降も国内工場を通常稼働
トヨタ自動車は、熊本地震の影響による部品の供給状況等を確認しながら稼働を判断している国内すべての完成車組み立てラインについて、5月30日から6月4日の間も引き続き通常稼働させると発表した。
自動車 ニューモデル
ダイハツ ウェイク、内外装デザインを刷新…スマートアシストIIも採用
ダイハツ工業は、軽乗用車『ウェイク』を一部改良し、5月17日から販売を開始した。
試乗記
【ダイハツ ブーン&トヨタ パッソ試乗】コストパフォーマンスはバツグン、普段乗りにベストな1台…諸星陽一
ダイハツ『ブーン』とトヨタ『パッソ』がフルモデルチェンジ。3代目へと移行した。新型は1リットル3気筒のみとシンプルな設定となった。
自動車 ビジネス
ダイハツ、5月16日から21日も国内3工場を通常稼働
ダイハツ工業とダイハツ九州は、5月16日から21日の間も引き続き、京都、大分、久留米の国内3工場を通常稼働させると発表した。
