
日産 GT-Rプロト、7割だけ本当ってホント!?
昨年の東京モーターショーで、来年正式に市販される『GT-R』がプロトタイプとして公開された。大方の予想ではほぼこのまま登場すると思われたが、実は7割だけが本当だった。残り3割の秘密を全て明かす。「7割は社内でもよく聞く。大分イメージが変わるのでは…」とは、日産関係者の言葉だ。

【東京オートサロン06】オーテックはラグジュアリーの提案
東京オートサロン06、日産ブースのオーテックはステージ上に、上質感や高級感を織り込んだ『セレナ・プレミアム・コンセプト』を展示、そのほかブースには、「ライダー」シリーズ5台と「AXIS」シリーズ2台を展示。

【新聞ウォッチ】ライブドア堀江社長逮捕、日産などネット広告中止
ライブドア本社などの強制捜査からわずか1週間、東京地検特捜部は堀江貴文社長ら4人を逮捕した。きょうの全紙が大きく紙面を割いて、「ホリエモン」の愛称で呼ばれ、時代の寵児としてもてはやされてきた堀江容疑者の“IT錬金術”を暴いている。

【株価】自動車株は全面安
先週末の米国株安に加え海外投資家が売り越しとなったことを嫌気し、全体相場は4日ぶりに大幅反落。円相場が1ドル=114円台に上昇したこともあり、自動車株は全面安となった。

【東京オートサロン06】ニスモは、スポーツドライビングの提案
東京オートサロン06、日産ブースのニスモはステージ上に2005年「スーパーGT」チームタイトルを制覇した「XANAI ニスモ Z」を展示、ブースにはコンセプトカーとして『フェアレディZ RSコンセプト』『ウイングロードRacing Serviceコンセプト』の2台、「S-tune」を施した5台の展示となっていた。

【東京オートサロン06】写真蔵…日産 ウイングロード
世界最大規模のカスタムカーショー、東京オートサロンが13−15日に開催された。価値観が多様化する現代、自動車ユーザー個々のニーズを満たす多彩なクルマが千葉市・幕張メッセを満たす。主催は東京オートサロン事務局。

【株価】混乱は峠越す? 大手3社はそろって上昇
東証の売買停止に対する警戒感が根強く、値ごろ感からの買いと売りが交錯したが全体相場は小幅続伸。もっとも、平均株価の上げ幅は1円足らずだった。自動車株は高安まちまち。

【株価】ライブドアショックによる値ごろ感から買い戻し
前日まで3日間の平均株価の下げ幅が1100円強。値ごろ感からの買い戻しが入り、全体相場は4日ぶりに反発した。自動車株も全面高。

【東京オートサロン06】写真蔵…日産 フェアレディZ
世界最大規模のカスタムカーショー、東京オートサロンが13−15日に開催された。価値観が多様化する現代、自動車ユーザー個々のニーズを満たす多彩なクルマが千葉市・幕張メッセを満たす。主催は東京オートサロン事務局。

【株価】個人投資家の売りで三菱自動車が下げる
ライブドアショックに米ハイテク企業の予想を下回る決算、原油高と悪材料が重なり、全体相場は3日続落。東証は午後2時40分で売買を停止したが、平均株価は2日間で900円強下げた。自動車株は全面安。