自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(515 ページ目)

はとバスがドライバー異常時対応、緊急停止ボタンを導入…乗客もボタンを押して止められる[動画] 画像
自動車 テクノロジー

はとバスがドライバー異常時対応、緊急停止ボタンを導入…乗客もボタンを押して止められる[動画]

はとバスは、「ドライバー異常時対応システム」=EDSS(Emergency Driving Stop System)を搭載した大型観光バス5台を導入、9月22日から運行する。このシステムは、運転手が運転中の体調急変などにより運転を継続することが困難になった場合に、バスを緊急停止させるもの。

アウディ、完全自動運転時代をシミュレート…通勤時間は3分の1に短縮へ 画像
自動車 テクノロジー

アウディ、完全自動運転時代をシミュレート…通勤時間は3分の1に短縮へ

アウディ(Audi)は9月18日、将来実用化されるであろう完全自動運転車が、日常生活をどのように変えるかを調査した「25th Hour-Flow」プロジェクトの結果を発表した。

ポルシェ、AR技術をヘッドアップディスプレイに導入へ…スイス企業に出資 画像
自動車 テクノロジー

ポルシェ、AR技術をヘッドアップディスプレイに導入へ…スイス企業に出資

ポルシェ(Porsche)は9月18日、AR(拡張現実)技術を開発するスイスのWayRay社に出資すると発表した。AR技術を導入した自動車向けヘッドアップディスプレイの実用化を目指す。

ルネサス、車載カメラシステムの開発を容易化するISPソリューションを発表 画像
自動車 テクノロジー

ルネサス、車載カメラシステムの開発を容易化するISPソリューションを発表

ルネサス エレクトロニクスは9月18日、MM Solutionsとの協業により、ルネサスの車載用SoC「R-Car V3M」および「R-Car V3H」をベースとした車載用スマートカメラアプリケーションの開発を容易化・迅速化するオープンなISPソリューションを発表した。

「ハイビーム有効活用推進」コンテンツを作成…自工会・2018年秋季交通安全キャンペーン 画像
自動車 テクノロジー

「ハイビーム有効活用推進」コンテンツを作成…自工会・2018年秋季交通安全キャンペーン

日本自動車工業会は9月21日から12月31日までの間、秋の全国交通安全運動と連動し、「自工会・2018年秋季交通安全キャンペーン」を実施する(14日発表)。

高齢者の人口10万人当たり死者数は全年齢層の2倍 2018年上半期 画像
自動車 テクノロジー

高齢者の人口10万人当たり死者数は全年齢層の2倍 2018年上半期

警察庁は、2018年上半期(1~6月期)の交通死亡事故の特徴をとりまとめた。それによると2018年上半期の交通事故死者数は前年同期と比べて72人マイナスの1603人で、引き続き減少傾向にある。交通事故発生件数は2万0533件マイナスの20万9818件だった。

ナビタイム、損保ジャパン日本興亜「スマイリングロード」の事故削減支援機能の開発に協力 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、損保ジャパン日本興亜「スマイリングロード」の事故削減支援機能の開発に協力

ナビタイムジャパンは、損保ジャパン日本興亜およびSOMPOリスケアが企業向けに提供している安全運転支援サービス「スマイリングロード」に、12月より追加予定の「うっかり運転」検知機能の開発に技術協力すると発表した。

コンチネンタル、最新の自動運転技術を発表へ…車両周囲の状況を正確に把握 画像
自動車 テクノロジー

コンチネンタル、最新の自動運転技術を発表へ…車両周囲の状況を正確に把握

コンチネンタル(Continental)は9月17日、商用車向けの最新の自動運転技術を、ドイツで9月19日に開幕するハノーバーモーターショー2018(IAA商用車)において初公開すると発表した。

20回目のダンロップ全国タイヤ安全点検、47都道府県の道の駅などで実施 10月6日 画像
自動車 テクノロジー

20回目のダンロップ全国タイヤ安全点検、47都道府県の道の駅などで実施 10月6日

住友ゴム工業は、今年で11年目を迎える「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」を、10月6日に全国47都道府県の47会場で実施する。

BMWが次世代EV『ヴィジョン iNEXT』発表、完全自動運転モードも 画像
エコカー

BMWが次世代EV『ヴィジョン iNEXT』発表、完全自動運転モードも

●生産予定の新型EVを示唆
●キドニーグリルの役目は何か?
●ブーストモードとイージーモード

    先頭 << 前 < 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 …520 …530 ・・・> 次 >> 末尾
Page 515 of 1,120