自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,421 ページ目)

【人とくるまのテクノロジー】『iTディオン』の「クルマのホームページ」 画像
自動車 テクノロジー

【人とくるまのテクノロジー】『iTディオン』の「クルマのホームページ」

自分とクルマの間だけにとどまらず、他車にまでネットワークを広げられるのが、三菱自動車が『iTディオン』の提案する「クルマのホームページ」サービス。専用の情報センターに平均速度やワイパーの動作状況などの情報をアップロードし、その情報を他車が利用できるのだ。

【イクリプス2003夏モデル】2DINタッチパネルAVNが勢ぞろい 画像
自動車 テクノロジー

【イクリプス2003夏モデル】2DINタッチパネルAVNが勢ぞろい

イクリプスの2003夏モデルは、2DINタッチパネルAVNが5モデルのラインアップとなった。AVNとはAudio/Visual/Navigationの略で、カーナビとカーオーディオが一体になったシステムと考えればよい。このシステムを2DINに収め、前面にタッチパネルの操作系を持つのがイクリプスカーナビの特徴だ。

【人とくるまのテクノロジー】『iTディオン』…携帯電話がクルマのリモコンに 画像
自動車 テクノロジー

【人とくるまのテクノロジー】『iTディオン』…携帯電話がクルマのリモコンに

三菱自動車が「自動車技術展・人とくるまのテクノロジー展」に出品した『iTディオン』では、インターネット接続を利用したサービスとして、遠隔地からドアロックなどの操作も提案している。それも携帯電話から専用のサーバーにアクセスし、それぞれのコマンドを選ぶだけという簡単さ。

【人とくるまのテクノロジー】三菱『iTディオン』無線LANにIEEE802.11b 画像
自動車 テクノロジー

【人とくるまのテクノロジー】三菱『iTディオン』無線LANにIEEE802.11b

クルマからのインターネット接続は、すでにさまざまな製品が対応している。無線LANこそが三菱『iTディオン』ならではのネットワーク技術だ。IEEE802.11bを採用したことで、最大11Mbpsという高速通信が可能。車載のwebサーバーにダウンロードされた各種コンテンツを、携帯端末から閲覧できるなど、クルマがホットスポットとして機能する。

【人とくるまのテクノロジー】三菱『iTディオン』の心臓部 画像
自動車 テクノロジー

【人とくるまのテクノロジー】三菱『iTディオン』の心臓部

パシフィコ横浜で21日から開催されている「自動車技術展・人とくるまのテクノロジー展2003」に、三菱自動車から『iTディオン』が出展された。システムの核はラゲッジスペースに搭載された2台のコンピュータだ。

トヨタのカーナビ新モデル---HDDが大幅に進化 画像
自動車 テクノロジー

トヨタのカーナビ新モデル---HDDが大幅に進化

トヨタ自動車は、販売店オプションのナビゲーションの新モデル10機種を設定し、15日から発売した。HDD(ハードディスクドライブ)ナビは、ラインアップを強化して新たに3機種を設定した。全機種にDVDビデオ再生機能とHDDへの音楽録音機能も標準装備した。

【カロッツェリア『AVIC-H9』シリーズ】道はナビに聞け! 画像
自動車 テクノロジー

【カロッツェリア『AVIC-H9』シリーズ】道はナビに聞け!

カーナビ自身がドライブのプランを作成する「ドライブプランナー」機能の採用は『AVIC-H9』シリーズが初めてだ。「カーナビに個性や人格を持って欲しかった。目指すは今もナイト2000です」と、パイオニアのモーバイルエンタテインメントカンパニーの畑野一良・ナビゲーション担当部長は説明する。

【Windows Automotiveとは何か】サーバー環境、開発環境 画像
自動車 テクノロジー

【Windows Automotiveとは何か】サーバー環境、開発環境

通信機能をOSそのものに一体化させたことで『Windows Automotive』はテレマティクスを前提としたOSに進化した。通信用アプリケーションを開発する手間が減ったことで、メーカーにとってのメリットが目立つ。

【会田肇が解説】アゼスト『MAX730HD』……ついに、待ちに待った 画像
自動車 テクノロジー

【会田肇が解説】アゼスト『MAX730HD』……ついに、待ちに待った

カーナビのHDD化が進む中、ついにというか、待ちに待ったというか、クラリオンがHDDナビに参入を果たした。製品名はアゼスト『MAX730HD』(27万2000円:6月中旬発売予定)。HDDナビでは後発メーカーとなっていただけに、その内容はライバルをかなり研究して作り上げたという練り込まれた機能でいっぱいだ。

【カロッツェリア『AVIC-H9』シリーズ】ドライブプラン作成もナビ任せ!! 画像
自動車 テクノロジー

【カロッツェリア『AVIC-H9』シリーズ】ドライブプラン作成もナビ任せ!!

カロッツェリア『AVIC-H9』最大の特長は「エージェント」という全く新しい概念の機能を搭載したことにある。これはカーナビ自身が自動的にドライブルートの作成などを行なってくれるというものだ。