自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,419 ページ目)
【会田肇のナビテスト】パイオニア『AirNavi』をデータ更新する
パイオニアから発売中の通信型カーナビゲーション・AVIC-T1『AirNavi』。今年の2月15日より初めての地図更新を行った以降、次々と地図データの更新を行って来たが、5月30日、道路データおよび検索データをはじめとする更新を行った。
【ホンダ『Gathers』新ライン緊急取材】クルマの安全性を損なわないために2DIN
04モデルでは2DINサイズのAVNタイプを6機種に拡大したホンダ車用の純正ディーラー装着ナビ、『Gathers』(ギャザズ)シリーズ。2DINモデルを一気に拡充した背景とは何なのだろうか。ホンダアクセスの商品企画部でギャザズシリーズを担当する沼田昌彦主任は「それはこれが純正品だからです」と強調する。
クラリオンがホンダにHDDナビを納入
クラリオンは5日、ハードディスクドライブ(HDD)を搭載したカーナビゲーションシステムを、今月から、ホンダにディーラーオプション用品として納入を開始する、と発表した。同社がHDDカーナビを、自動車メーカーにOEM(相手先ブランドによる生産)納入するのは初めて。
【マツダ『RX-8』続報】10年間のオーディオ技術の進歩
マツダ『RX-8』上級仕様に標準設定される「BOSE(ボーズ)サウンドシステム+9スピーカー」は、RX-8専用に、マツダとボーズの技術者が車両設計段階から協力した。ボーズ・インターナショナルの宮島由布子さんは「スポーツカーの命題である軽量化を図りました」という。
【マツダ『RX-8』続報】オーディオパイロットは“わからない”
マツダ『RX-8』上級仕様の「タイプS」と「タイプE」は「BOSE(ボーズ)サウンドシステム+9スピーカー」が標準装備される。これにはマツダ車で初めて採用された、ボーズ独自の特許技術、走行ノイズ補償機能システム「AUDIOPILOT」(オーディオパイロット)が備わる。
【ホンダ『Gathers』新ライン緊急取材】CDナビは地図のみ更新…けど11万円台!
ホンダアクセス『Gathers』(ギャザズ)新ラインナップのラインナップのうち、最廉価バージョンとなるCDナビは03モデルからそのまま継承されている。本体は継承されたが、地図データは最新版に更新済みで、日常の使い勝手に影響はない。
【ホンダ『Gathers』新ライン緊急取材】DVDモデルは機能向上しつつ価格を
ホンダアクセス『Gathers』(ギャザズ)新ラインナップでDVDナビは3機種がラインナップされている。03モデルとの違い、それは「価格設定」にある。モニターをEGAからVGA化した上位機を除き、中位機や下位機では03モデルよりも確実に価格を下げた。
【ホンダ『Gathers』新ライン緊急取材】HDDモデルの2機種はOEM
ホンダアクセス『Gathers』(ギャザズ)の新ラインナップには、今回初めてHDDをメインドライブとして採用したものが用意されている。40GB容量のHDDを搭載した最上位機『VXH-049C』を富士通テンが、16GB容量の『VXH-042C』をクラリオンが供給している。
【マツダ『RX-8』続報】2タイプのオーディオシステム
マツダ『RX-8』には“プレミアム”と“スタンダード”の2タイプのオーディオシステムが用意される。まず上級仕様の「タイプS」と「タイプE」は「BOSE(ボーズ)サウンドシステム+9スピーカー」が標準装備される。
【ホンダ『Gathers』新ライン緊急取材】2DINナビを拡充、HDDを合せ6モデルに
ホンダアクセスは、Gathers(ギャザズ)ブランドで販売しているホンダ純正ディーラー装着ナビを一新し、新たにHDDモデル2機種とDVDモデル3機種を04モデルとして追加。既存のCDモデル1機種と合せて、全6機種のラインナップを4日から販売する。
