自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(663 ページ目)

関空、ETC利用で割引…連絡橋&駐車場 画像
自動車 テクノロジー

関空、ETC利用で割引…連絡橋&駐車場

関西空港連絡橋及びアクセス道路等に関する社会実験協議会は、2月に「ETC限定相互利用割引実験」と「ETC限定関空駐車場料金割引実験」を行う。

首都高 永福本線料金所でETCに障害 画像
自動車 テクノロジー

首都高 永福本線料金所でETCに障害

首都高速道路公団は、首都高・4号新宿線の上り永福本線料金所の第1レーンがETC機器の障害で、ETC無線通行ができない状態にあると発表した。

阪神高速で、ウェブでのETC利用明細表示に障害 画像
自動車 テクノロジー

阪神高速で、ウェブでのETC利用明細表示に障害

21日の夕方に、阪神高速道路のETC機器障害が発生。その影響で前払い割引サービスのウェブを含むETC利用明細の表示ができない状態にあると、阪神高速道路公団が発表した。

一般有料道路にもETCマイレージ導入 画像
自動車 テクノロジー

一般有料道路にもETCマイレージ導入

日本道路公団は25日、高速国道に導入するマイレージ割引を、ETCを導入している一般有料道路でも4月1日から行うと発表した。併せて、別納割引が導入されていた一般有料道路については、別納割引を廃止する代わりに大口・多頻度割引を導入することも発表した。

JHの高速道路をETCで利用するときの注意は? 画像
自動車 テクノロジー

JHの高速道路をETCで利用するときの注意は?

JH:日本道路公団の高速道路をETCで利用する場合の様々な注意事項がJHのインターネットサイト(http://www.jhnet.go.jp/format/index3_05_2.html)に掲載されている。

「ITSで変わるSTYLE」サイトが開設 画像
自動車 テクノロジー

「ITSで変わるSTYLE」サイトが開設

国土交通省道路局は、「ITSで変わるSTYLE」のサイトをITSホームページ上に開設した。このサイトを開くと、今活躍しているITSの様々なことが一目で分かるようになっている。

偽札1万円…現金よりもハイカ・ETCがいいかも 画像
自動車 テクノロジー

偽札1万円…現金よりもハイカ・ETCがいいかも

昨年暮からはじまった1万円の偽札騒動。その影響は、首都高や阪神高速の料金所にも波及。1万円札で通行料金を払う場合、料金所ではその1万円の真偽を確認するために時間がかかる可能性がある。

ETC前払いなど「まとめてチェック」サイト…トヨタファイナンス 画像
自動車 テクノロジー

ETC前払いなど「まとめてチェック」サイト…トヨタファイナンス

トヨタ自動車の金融サービス会社トヨタファイナンスは、25日からクレジットカード会員専用サイトTSキュービックカード・モールでのサービスを開始したと発表した。

ITS市場、2010年には倍に…1兆7100億円 画像
自動車 テクノロジー

ITS市場、2010年には倍に…1兆7100億円

シンクタンクの富士キメラ総研は、ITSを取り巻く車載機器、システム、サービスなどの動向と主要技術の将来予測調査を行ってその結果を発表した。調査は昨年10月から12月まで実施した。

阪神高速の京橋PAでETCワンストップサービス 画像
自動車 テクノロジー

阪神高速の京橋PAでETCワンストップサービス

阪神高速道路利用協会は、阪神高速道路・3号神戸線の京橋PAにてETCワンストップサービスを1月29日と30日の2日間に行う。予定時間は10:00−16:00だが、状況によっては早く終了する場合がある。