鈴鹿サーキットで2018年7月26~29日の間、2017-2018 FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第41回大会が開催された。
8月24日から26日に開催される「第47回 サマーエンデュランス『鈴鹿10時間耐久レース(SUZUKA 10H)』」、パドックだけではなく、ピットウォークや激感エリア、エリア指定席にも入場できる「パドックパス」に新たな特典が追加になった。
3日、来季に向けてのF1移籍市場に大きな動きがあった。現在レッドブルで走っているダニエル・リカルドが、来季はルノーに移籍して戦うことが決定。当代3強チームの一角で、来季はホンダ製パワーユニット(PU)を搭載するレッドブルのシートに現状で空きが出ている。
ツインリンクもてぎは、8月18日・19日に開催する「ツインリンクもてぎ2&4レース」会場にて、スーパーフォーミュラの来季新型車両として開発中の「SF19」によるデモンストレーションランと展示を行うと発表した。
3日から始まるオートモビルカウンシルには、リクルートグループ『カーセンサー』がブースを出展している。
ヤマハ発動機は、「歴史車両デモ走行見学会」を11月3日、ヤマハ袋井テストコース(静岡県袋井市)で開催する。
ホンダのテーマはずばり「LEGEND History」。時代を超えたリッチなクルマたちが集まるこの空間に、自社ハイクラスモデルの歴史を実車とともに展開。初代から5代目までを、クールな色調の空間に置いて展示。「いま見ても美しい」といった来場者の声もあった。
ルノー・ジャポンは、地元の食材を使ったアウトドアフランス料理を楽しむフレンチスタイルのキャンプイベント「カングーキャンプ2018」を、静岡県、千葉県、滋賀県で開催する。
運転免許証に「平成○○年」と記載されている有効期限の部分を元号から西暦の表示に変更するという。警察庁が道交法施行規則改正案を発表したもので、8月6日から9月4日まで意見を公募した上で正式決定する。
レースゲームに“リアル”を求めるユーザーに、また一つオススメのゲームが登場します。それが、PS4向けとして9月27日発売を予定している『アセットコルサ アルティメット・エディション』です。