モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,005 ページ目)

YouTubeで活躍するモトブロガー3組、イベントゲストで来場決定…鈴鹿8耐 画像
モーターサイクル

YouTubeで活躍するモトブロガー3組、イベントゲストで来場決定…鈴鹿8耐

鈴鹿サーキットは、7月26日から29日に開催する「2017-2018 FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第41回大会」のイベントゲストとして、人気モトブロガー3組が来場すると発表した。

MotoGP 日本GPで「ビクトリースタンドラウンジ」登場、ゆったり寛げる新ホスピタリティエリア 画像
モーターサイクル

MotoGP 日本GPで「ビクトリースタンドラウンジ」登場、ゆったり寛げる新ホスピタリティエリア

ツインリンクもてぎは、10月19日から21日に開催する「2018 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ第16戦 MOTUL 日本グランプリ」に、新ホスピタリティエリア「ビクトリースタンドラウンジ」を新設、6月9日より前売り券の販売を開始する。

『痛ナスフェスティバル2018 夏の陣』開催決定 6月3日 画像
モータースポーツ/エンタメ

『痛ナスフェスティバル2018 夏の陣』開催決定 6月3日

北関東最大級の遊園地「那須ハイランドパーク」にて痛車&コスプレイベント『痛ナスフェスティバル2018 夏の陣』が開催される。日程は2018年6月3日。

日本ガイシで1億個の検査不正発覚、問われる企業風土[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日本ガイシで1億個の検査不正発覚、問われる企業風土[新聞ウォッチ]

自動車の排ガス浄化向けのセラミックなどを手掛ける名古屋の名門企業として知られる日本ガイシが、送電線の絶縁体などとして使われる11の製品を、1990年代初めから顧客との間で決めた検査を行わないで販売していたという。

ランボルギーニ ウルス のペースカー発表…スーパートロフェオ 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニ ウルス のペースカー発表…スーパートロフェオ

ランボルギーニは5月22日、新型SUVの『ウルス』(Urus)のペースカーを発表した。

カワサキ、2007年以来のJSB1000優勝…鈴鹿8耐へ一気に弾み 画像
モータースポーツ/エンタメ

カワサキ、2007年以来のJSB1000優勝…鈴鹿8耐へ一気に弾み

5月13日に大分・オートポリスで開催されたJSB1000クラスで、Kawasaki Team GREEN(カワサキ)が2007年の筑波大会以来となる優勝を遂げた。

ヒストリックカー同乗試乗会…キャデラック シリーズ62 など10台 6月16・17日 画像
モータースポーツ/エンタメ

ヒストリックカー同乗試乗会…キャデラック シリーズ62 など10台 6月16・17日

MEGA WEBでは、6月16・17日の2日間、ヒストリーガレージ所蔵の旧車に同乗試乗できる「ヒストリックカー同乗試乗会」を開催する。

デンソーはADAS向けパッケージと電動化コア技術をアピール…人とくるまのテクノロジー2018 画像
モータースポーツ/エンタメ

デンソーはADAS向けパッケージと電動化コア技術をアピール…人とくるまのテクノロジー2018

デンソーは人とくるまのテクノロジー展に出展し、単眼カメラモジュールとミリ波レーダーを組み合わせた「グローバルセーフティーパッケージ」と、電動化部品のパワーコントロールユニット(インバーター)、モータージェネレーター、電池ECUを中心に展示した。

『コンシューマーリポート』誌、テスラ モデル3 を推奨せず 画像
エコカー

『コンシューマーリポート』誌、テスラ モデル3 を推奨せず

米国の有力消費者誌、『コンシューマーリポート』は5月22日、テスラのEV、『モデル3』の走行テストを行った結果、モデル3を推奨しないと発表した。

水着で遊びつくせる夏のイベント、6月30日より開催 鈴鹿サーキット 画像
モータースポーツ/エンタメ

水着で遊びつくせる夏のイベント、6月30日より開催 鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキットは、水着で遊びつくせる夏のイベント「びしょぬれ!が、いっぱい。スプラッシュサーキット」を6月30日から9月9日まで開催する。