自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(2,471 ページ目)

【東京モーターショー04】ホンダにも自操式シミュレーター 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー04】ホンダにも自操式シミュレーター

ホンダブースで異彩を放っているのは、鮮やかなカラーリングを身にまとった『フィット・スポーツコンセプトwithパワーテックマチック』だ。「フィット1.5A」に自操式運転補助装置「パワーテックマチック」を装備している。

東京モーターショー04をご案内しましょう 画像
自動車 ニューモデル

東京モーターショー04をご案内しましょう

東京モーターショーが2日に開幕しました。一般公開は7日まで。ショーの情報を行く前に知りたい、行けないから知りたい……。「ギガインデックス」がそのまま東京モーターショーのガイドとなっています。事前情報、現場レポート、コンパニオン写真蔵などなど。

【SEMA04】トレッドヘッド??? 画像
自動車 ニューモデル

【SEMA04】トレッドヘッド???

ダンロップタイヤがSEMAショーでユニークなPRを行っている。なんと、ダンロップの新型『ディレッサDZ101』タイヤのトレッド(溝)と同じパターンに頭を刈る、「トレッドヘッド」の無償提供。

【東京モーターショー04】ボルボブースで横転事故を疑似体験 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー04】ボルボブースで横転事故を疑似体験

ボルボブースでは『FH12』トラクタヘッドの実車展示が行われていたが、その隣にはFH12のキャビン部のみが怪しげなアームに接続された状態で展示されている。これが今回のブースの目玉となる「ロールオーバーシミュレーター」だ。

【東京モーターショー04】ホンダ ホビックは趣味の軽トラ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー04】ホンダ ホビックは趣味の軽トラ

ホンダの参考出品車『ホビック』は趣味に使うことを主目的とした軽トラック。ホビーユースのトラックということで「ホビック」というネーミングになっている。

【東京モーターショー04】マツダ ボンゴコンセプトはエンジンの音だけ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー04】マツダ ボンゴコンセプトはエンジンの音だけ

マツダのブースを見学していると、エンジンをかけてはいけないはずなのに、エンジンがかかる音が聞こえてくる。だが、よく耳を澄ますとそれは、『ボンゴバンコンセプト』の下にあるスピーカーから流れる効果音だった。

【SEMA04】アキュラRL Aスペック 画像
自動車 ニューモデル

【SEMA04】アキュラRL Aスペック

『TSX』モデルにハイパフォーマンスの「Aスペック」を用意しているアキュラが、同じようなパッケージを新型のラグジュアリーセダン、『RL』(日本名ホンダ『レジェンド』)にも提供する。

【SEMA04】クライスラーがHEMIエンジン販売 画像
自動車 ニューモデル

【SEMA04】クライスラーがHEMIエンジン販売

今週ラスベガスで開かれているSEMA(特別装備用品協会)ショーで、クライスラーがクレート・モータービジネスへの再参入を発表。クルマ抜きで、「HEMI」エンジンのみの発売を始めるという。

【東京モーターショー04】三菱ふそう スーパーグレートは積載量を拡大 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー04】三菱ふそう スーパーグレートは積載量を拡大

リコール隠しの影響で、展示規模を大幅に縮小した三菱自動車と三菱ふそうバス・トラック。大型車のふそうはわずか3台の展示だが、いずれもモーターショーのために準備した参考出品車だ。

【東京モーターショー04】三菱ふそう キャンターハイブリッドは燃費30%向上 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー04】三菱ふそう キャンターハイブリッドは燃費30%向上

三菱ふそう『キャンターHEV』(ハイブリッド)は、小型トラックの燃費、排ガス性能向上を狙ったもの。発電機と走行用モーターを兼ねる超薄型ブラシレスモーターを変速機に内蔵し、燃費を30%改善させた。電池はリチウムイオン。