自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧
「GRカローラのライバルに」インプレッサSTIの系譜、復活なるか? スバル『パフォーマンスB STI』公開にSNS興奮
「ジャパンモビリティショー2025」でスバルは、内燃機関をベースにしたコンセプトモデル『パフォーマンスB STIコンセプト』を世界初公開した。SNSでは「GRカローラのライバルとなりそう」「市販までたどり着いて欲しい」などのコメントが寄せられ、話題となっている。
長距離輸送の決め手となるか? 三菱ふそう、水素トラックを「エンジン車」と「燃料電池車」の2本立てで世界初公開!…ジャパンモビリティショー2025
三菱ふそうのJMS 2025における目玉は、中長距離輸送用のトラックまでもゼロエミッション化してきたことだ。それがワールドプレミアとなった、『H2IC』ならびに『H2FC』だ。
BYD、日本市場初のPHEV『シーライオン6』公開、先行予約開始…ジャパンモビリティショー2025
BYD Auto Japanはジャパンモビリティショー2025において、プラグインハイブリッドEV(PHEV)システムを搭載した『SEALION 6』を日本初公開した。
ダイハツらしさ全開!自転車以上、軽自動車未満の『ミゼットX』が楽しすぎる…ジャパンモビリティショー2025
ダイハツは「ジャパンモビリティショー2025」に、“わたしにダイハツメイ。小さいからこそできること。小さいことからひとつずつ。”をテーマに出展。ダイハツの「小さいクルマ」の代名詞のひとつ『ミゼット』の新コンセプトを公開した。
「最もインテリジェント」メルセデスベンツ『CLA』新型を日本初公開…ジャパンモビリティショー2025
メルセデスベンツは、ジャパンモビリティショー2025において、新型『CLA』を日本初公開した。参考展示という形で、新型CLAのEVを紹介している。
WHILLが新事業「電動モビリティプラットフォーム」出展、スタートアップコンテストで高評価…ジャパンモビリティショー2025
WHILLは、ジャパンモビリティショー2025に、新規事業「WHILL電動モビリティプラットフォーム」を出展した。
トピー工業が「22インチ大径超軽量アルミホイール」で鋳造の軽量化と造形自由度を両立し次期主力を狙う…ジャパンモビリティショー2025PR
クルマメーカーへのホイールのOEM供給で高いシェアを誇るトピー工業がジャパンモビリティショー2025に新技術を満載したブースを出展。鋳造アルミホイールの次世代を担う技術や、商用車用鍛造ホイール、さらにはホイールで発電する技術の実用例を披露した。
スバル製スーパーカー登場!「パフォーマンスE STIコンセプト」に盛り込まれた新技術と、伝統への敬意…ジャパンモビリティショー2025
スバルが「ジャパンモビリティショー2025」で初公開した次世代コンセプトのうち、“パフォーマンス”の未来を体現したのが『パフォーマンスE STIコンセプト』だ。
「ブルドッグみたいだぜ!」ホンダがホットな小型EV『スーパーワン』公開! SNSでは「和製アバルト」との期待も
ホンダは「ジャパンモビリティショー2025」で、小型EV『Super-ONE Prototype』(スーパー ワン プロトタイプ)を世界初公開した。SNSでは、「シティーターボII ブルドッグみたいだぜ!」「アバルト500eとも良い比較になりそう」など注目を集めている。
みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
10月24~30日に公開された記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。1位は、29日に開幕したジャパンモビリティショー2025で発表されたダイハツの次期『コペン』でした。
