自動車 ニューモデル ショーカーライブラリーニュース記事一覧(323 ページ目)
 
    【ジュネーブモーターショー11】プジョー 308 詳細画像…最新のプジョー顔
プジョー『308』が大規模なフェイスリフトをおこなった。外観はフロントマスクを変更。最新の『508』やコンセプトカーの『SR1』をモチーフに、バンパーやヘッドライト、ボンネットのデザインを見直した。グリルの開口部が、従来よりも小さくなったのが特徴だ。
 
    【ジュネーブモーターショー11】ジウジアーロ VW テックス 詳細画像…PHVスポーツ
イタルデザイン・ジウジアーロがフォルクスワーゲン傘下に入って初のコンセプトカーのひとつ、『テックス』(TEX)。プラグインハイブリッドを採用した、小型2ドアクーペのスタディモデルだ。
 
    【ジュネーブモーターショー11】ジウジアーロ VW GO! 詳細画像…小型MPVの提案
『GO!』は、VW傘下となったイタルデザイン・ジウジアーロの手による小型MPVのスタディモデルだ。
 
    【ジュネーブモーターショー11】スマート フォースピード 詳細画像…次期 フォーツー
『フォースピード』は、次期スマートを示唆したコンセプトカー。ルーフやサイドウィンドウのない大胆なロードスターボディが目を引くが、ヘッドライトやグリル、テールランプといったディティールは、次期モデルに反映される可能性が高いという。
 
    【ジュネーブモーターショー11】デトマソ ドーヴィル 詳細画像…クロスオーバーで復活
イタリアの名門、デトマソが復活。復帰作となるクロスオーバーのネーミングは、こちらもリバイバルとなる『ドーヴィル』(DEAUVILLE)と公表された。
 
    【ジュネーブモーターショー11】VW ティグアン 詳細画像…環境性能高めイメージチェンジ
『ティグアン』は、2007年のデビュー以来初となる大規模なフェイスリフトをおこなった。フロントマスクは1クラス上の『トゥアレグ』と共通のイメージを採用し、より精悍さを増した。
 
    【ジュネーブモーターショー11】ランチア フラビア 詳細画像…クライスラーボディで復活
約40年ぶりに復活する『フラビア』は、クライスラーグループからOEM供給されるモデル。セダンは新型クライスラー『200』、コンバーチブルは『セブリング』が大幅改良を受けて『200コンバーチブル』となったモデルをベースにしている。
 
    【ジュネーブモーターショー11】スバル ボクサースポーツアーキテクチャ 詳細画像…FRスポーツ
スバルが公開した『BOXER Sports Car Architecture(ボクサー・スポーツ・カー・アーキテクチャ)』は、現在、トヨタと共同開発中の小型FRスポーツカーの技術的ハイライトを紹介したもの。
 
    【ジュネーブモーターショー11】ロールスロイス 102EX 詳細画像…EVファントム
ロールスロイス『102EX』は、『ファントム』をベースに開発したEVコンセプトカー。
 
    【ジュネーブモーターショー11】レクサス LFA ニュルブルクリンク仕様 詳細画像
レクサスのブースでは、『LFA』のスパルタン仕様、「ニュルブルクリンクパッケージ」がワールドプレミア。

